Like!:39
4.0
Nicolas Potel Clos de Vougeot 2006 06にしてはやや経年を感じる色味。 色素量が多く、赤みの強い小豆色 清澄度は高くリムはほとんど乖離なし 香りは少しアマローネのような果実の凝縮感が、、、?(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ* 口に含むと香りから想像する味わいとだいぶ違います。 抽出は濃いのに、06にしては意外とすっきり飲めるタイプ? タンニンは少し気になるかなぁ。 ちょっと若々しく、どこか青さを感じるぐらいのフレッシュさもありながら、06のクロヴジョですでに酸も穏やかだし各要素のバランスもとれていて、もしかしたらニコポ自体がわりと早飲み向きなのかなぁ? 4.2 3日後 やっぱり06にしては経年を感じる深みのある赤銅色。 艶があり清澄度は高いけど、色素量が多くコアはほとんど透けません。 香りはやや高めのトーンで爽やかな印象。 陽の要素だけど、凝縮した黒系果実の落ち着きがあり心地よい。 カシス、ブルーベリー。 複雑性はそんなにないけど、やっぱり少しだけアマローネのような、、、☺︎ 口に含むと酸味が豊か。 尖った酸味ではなく甘酸っぱい酸味。 黒系果実の凝縮感もしっかりと。 少しタンニンがギスギスしてるかな〜。 余韻でフレッシュな巨峰のような甘味が出てきます。 酸味:2 甘味:1 苦味:0.5 渋味:1.5 果実味:1.5 4.1 全体的にしっかりとした骨格で、タンニン由来の重さが少し気になる感じでしょうか。 フレッシュさもありたくましいので、あと2〜3年ぐらいしたらよりまとまってタンニンも穏やかになるのかなぁ?☺︎
テスト8101
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Nicolas Potel Clos de Vougeot 2006 06にしてはやや経年を感じる色味。 色素量が多く、赤みの強い小豆色 清澄度は高くリムはほとんど乖離なし 香りは少しアマローネのような果実の凝縮感が、、、?(灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ* 口に含むと香りから想像する味わいとだいぶ違います。 抽出は濃いのに、06にしては意外とすっきり飲めるタイプ? タンニンは少し気になるかなぁ。 ちょっと若々しく、どこか青さを感じるぐらいのフレッシュさもありながら、06のクロヴジョですでに酸も穏やかだし各要素のバランスもとれていて、もしかしたらニコポ自体がわりと早飲み向きなのかなぁ? 4.2 3日後 やっぱり06にしては経年を感じる深みのある赤銅色。 艶があり清澄度は高いけど、色素量が多くコアはほとんど透けません。 香りはやや高めのトーンで爽やかな印象。 陽の要素だけど、凝縮した黒系果実の落ち着きがあり心地よい。 カシス、ブルーベリー。 複雑性はそんなにないけど、やっぱり少しだけアマローネのような、、、☺︎ 口に含むと酸味が豊か。 尖った酸味ではなく甘酸っぱい酸味。 黒系果実の凝縮感もしっかりと。 少しタンニンがギスギスしてるかな〜。 余韻でフレッシュな巨峰のような甘味が出てきます。 酸味:2 甘味:1 苦味:0.5 渋味:1.5 果実味:1.5 4.1 全体的にしっかりとした骨格で、タンニン由来の重さが少し気になる感じでしょうか。 フレッシュさもありたくましいので、あと2〜3年ぐらいしたらよりまとまってタンニンも穏やかになるのかなぁ?☺︎
テスト8101