ワイン | La Massa(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
「ジャングル大帝レオ」とはご年齢が分かりますね(笑) よっ、同年代!
テスト7134
本当だ、レオだっ!笑(^^)
テスト16233
遠藤さん σ(^_^;) ちなみにレオは1967年にヴェネツィア国際映画祭の児童映画部門で最高の銀獅子賞だそうで、イタリアでは、キンバという名でテレビ放映もされていたとか。エチケッタのネタ元が本当にレオだったりして(^_^)v
テスト48550
末永さん レオーレオー、とサウンドが脳裏をよぎりましたね! イタリアではキンバ ウオー キンバとなるそうです。
テスト48550
フォローさせていただきました。 宜しくお願いします。
テスト26471
Fujimotoさん フォローありがとうございます。Fujimotoさんのようなラグジュアリーなラインには、余り手が届きませんが、一緒に楽しませてください。(^-^)/
テスト48550
ジャングル大帝レオの主題歌を彷彿させるエチケッタ。シンプルで美しい。サバンナの地平線の夜明けのようです。 ラマッサ2012。バリック派ジャンパオロモッタのジョルジョプリモのセカンド。ボルドーかと思ってしまいました。それもそのはず、エノロゴというよりコンサルタントがボルドーのドゥルノンクール。サンジョベーゼ70%、メルロ20%。ぶどうが過熟気味で故意に酸を低く抑えています。バリッキー。分かり易いが、らしさに乏しい。
テスト48550