ワイン | Kumeu River Mate's Vineyard Chardonnay(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
NZL No.1のブルゴーニュstyleのシャルドネ生産者なのですね✨ マスターオブワインのワイン✨ クリーミーでリッチ♪ ピノピノさんの感想を見ただけでうっとりです(´∀`)
テスト71562
カボチャ大王さん 末永さんにご説明頂いたんですが、あんまりメモして無くて(^^;; まさに!そんな説明でした。
テスト46289
末永さんは本当に色んな事をご存知ですよね(^^) 世界のワインで自分では見つけられない美味しいものを教えて頂けて、とても感謝です♫
テスト62742
Yuji♪☆さん はい。末永さんは先生ですね(^^) もっと色々教わらないと 笑
テスト46289
このワイン、多分私 好きなヤーツです(@_@)キラーン
テスト65275
コジモ三世さん これは驚きな美味しさでした! 末永さんのコメント楽しみにしましょう 笑。
テスト46289
はい、リョーカイです。 後ほど書かせて頂きます笑(^^)
テスト16233
末永 誠一さん ありがとうございますー。 楽しみにしてます(^^) 私も後でこのワイン調べてみます!
テスト46289
末永さんのチョイスは本当に 凄いですよね〜 実に羨ましいです(´⊙ω⊙`)
テスト53471
toranosukeさん 末永さんアンテナは常にバリ3(古い 笑)ですからねー(^^) toranosukeさんも業界人になったので、どんどん情報入って来そうじゃないですかー。
テスト46289
JBさんを送る会。2本目は末永さんの持ち込み。ニュージーランド クメウ・リバー マテウ・ビンヤード 2011 なんでも、単一畑から作られるシャルドネで、なんかの品評会でフランスの錚々たる作り手のムルソーらを抑えて一位になったそう。曖昧…(>_<)(詳しくは末永さんの投稿待ち 笑) これは一口飲んで、クリーミーでとてもリッチな印象。ただのリッチというのでなく上品さも兼ね備えて、うっとりの味わい。 末永さんの好みがまた一つ解った気がしたのが収穫でした(^^) アフターの余韻が長く、滑らかなバター感が印象的でした。
テスト46289