ワイン | Open Now(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わぁ!☆4つ
テスト61812
カジュアルなワインですが、コスパが相当良いとゆう点で四つにしてみました!( ^ω^ ) ほんと恥ずかしいですが、一人で部屋でニヤついてたと思われます笑
テスト60494
ニヤニヤ(笑) ですね?
テスト61812
テーブルの木の感じだけでオシャレカフェの雰囲気が漂ってますね笑
テスト15261
Hirococoさん、 2日目もなかなか美味しくてニヤニヤ2デイズでした笑
テスト60494
ニックさん、 そうかー!カフェのニュアンス、そうゆう事だったのかも笑(⌒▽⌒) そんなオシャレじゃないんですけど、古い家具も好きなんですよ〜
テスト60494
yutaro☆さんフォローありがとうございます。こちらからもフォロー致します。よろしくお願いします。一本のワインでコレだけ文章が書けるのはスゴイです。見習いたいと思います!
テスト58048
服部周侍さん( ^ω^ ) こちらこそフォローありがとうございます!! 色々参考にさせて頂きます! 文章もワイン以前に楽しんで書いてるので笑 多分不適切なことだらけですが(^_^;) ワインライフの背景が分かるよう心がけます!
テスト60494
古い日本家屋の玄関を開けたら、中は若いセンスに溢れたカフェになってる感じ! 開けた瞬間から、すでに年代物の木の香りがして、でも燦々とした太陽の下で食べる柑橘みたいなニュアンスもあって。 これはリピートしてしまうかも!このミステリアスな質感は、、僕には魔女って感じです笑 しかも1000円台で、ビオらしいナチュラル感ヽ(;▽;)ノ ひと昔前はこの価格帯で失敗だらけのワインライフでしたが、今は良いワインがほんとに多いなあ。。若いときは味の経験が浅かったのもあるかも、ですが笑 女性的な例えばっかりで人間性疑われるかもしれませんが、シラーって個人的にはベテラン女優さんだなと感じてましたが。 この魔女シラーは、常温ならシルキーな吉田羊さん、ちょっと冷やせばキュートながらも溌剌とスパイシーさも見せる松岡茉優さんとゆうイメージでした(*^_^*) まさにオープンナウ!笑 すでに人気ワインみたいですが、僕もバッチリお勧めしたいです! 相模大野のBONO内にあるリカーショップさんにて購入しました。 コルクには、ワイン名に対するアンサーが書かれていて、これまた遊び心を感じます(^O^)
テスト60494