ワイン | 五一わいん 塩尻メルロ(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ふるさと納税に乾杯! 私は今年からだけど素晴らしいですよね。 日本のワインは甘すぎのトラウマがあり、避けてますが、vinicaを見てると皆さん結構な評価。 自分もふるさと納税で試してみようかな~
テスト38564
飲みたかった理由に笑ってしまいました(≧∇≦) ふるさと納税でワインゲットとはすばらしい!! ワイン中毒ですね❤(笑)
テスト14442
>Take C!さん 今年からされてますか?良い制度ですよね。 自分も日本のワインはそんなイメージがあったんですが、いろいろ試してみると良いのもありますよ(^o^) ぜひ試してみてください!
テスト22249
>コムさん ちゃんとお米もお肉もゲットしてますよ(笑) でも結構いろんな種類があるんでワイン選んでる時楽しいですよ( ̄▽ ̄)
テスト22249
はい今年から。 ちょうど昨日は山形からラフランス?が6kgも届いたなっし〜!
テスト38564
ラフランス6kg!結構な量ですね(笑) 我が家も今月米が20kg届く予定です。
テスト22249
一度飲んでみたかった林農園の五一ワイン。なぜかというと自分も林だから(笑)今年から始めたふるさと納税でゲットしたワイン3本からまずはメルローを。 裏ラベルに書いてる通り果実味とコクがあって、飲み口は軽いけど安っぽくなくて美味しい!ワインあまり飲まない人でも大丈夫そう。メルローでもこういう感じになるんですね。あまり飲んだことないけど少しキャンティっぽいのかな?もしくはピノっぽい?要はそんな感じです(^^;; これで定価1500円くらいなら普通に買うのもありかも。日本ワインも美味しいですね。
テスト22249