ワイン | Ch. Cambon Beaujolais(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ガメイはヌーヴォーくらいしか飲まないですね~!(*≧∀≦)
テスト19115
同じく、ですね〜。 最近は、ヌーヴォーも飲まなくなり、ご縁がなくなっていましたが、いただいちゃいました。
テスト17679
あっ、開けた後に馬小屋感…w ですね~(^-^) 時間を置いて ドライフラワー感が出てくれると期待しておりましたが… 次回は もっとエレガントなガメイをご紹介したいかもです♪
テスト21036
Mikaさん、ありがとうございました。 ガメイをいろいろご存知なようですね。また教えて下さい。 そう、確かにあれは、ドライフラワー感でしたね。2日目の、イブの夜に開いて来ましたよ〜♪♪
テスト17679
3日目は、まあるくなって、舌先に感じたドライな刺激がなくなりましたね。 フルーティなガメイに変身です ♪♪
テスト17679
そこが 一番好きな所かも…です♪
テスト21036
あさって、久しぶりに恵比寿のマーケットパーティーへ行こうと思ってるので、ガメイも探してみます ♪
テスト17679
いただき物の、自然派ボジョレー シャトー カンボン 2013 ドメーヌ マルセル ラピエール ボトルはグラン クリュのような重量級。 最初は馬小屋?と戸惑いましたが、それが抜けると、しっかりしたストラクチャーとタンニンが姿を現し、ミネラルも感じます。 フルーティなコクというより、力強いガメイですね。
テスト17679