ワイン | Gut Leut Haus Glühwein Red | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
全然ワインの趣旨は分からないけど(笑)チーズ鍋美味しそうです〜! これからも唐突な企画を期待してます! →加茂水族館行きたいなぁ〜いつか連れてってください!美味しいワインは持って行きますので(あっ、変な趣味はないのでご案内を!笑)
テスト40956
YDさん 加茂水族館へご一緒するのはいいですが、我が家から3時間掛かりまする~ あと、変な企画は今後しない予定です。(今のところは…)
テスト32290
文章読みながら 空から言葉が降りてきました。 『挑戦者』 最終章しかと見届けました(笑)
テスト54335
いま気付いた 飲み頃表示 50~55℃(笑)
テスト54335
きゃんしさん 温かいお言葉ありがとうございます。 そして、老兵は死なず、ただ消え去るのみ
テスト32290
え? この会話、独りなんですか^_^;
テスト16233
末永さん はい、作為的に独りです(笑っ)
テスト32290
最終章枠のパイオニアとしてご活躍されてきた大木さんなのに、今後企画モノはさないんですか⁉︎ そんなのイヤよイヤッ‼︎笑 木の味( ̄▽ ̄) 「ね〜」って言うのがいちいち可愛い〜♪
テスト7093
ヌメロさん 企画モノやネタ投稿はヌメロさんにお任せしますよ。 そうすれば中の人の管理も大分楽になるはずです(笑っ)
テスト32290
いきなり中の人側発言〜笑
テスト7093
企画モノって…(笑) まあ、これからも姫と大木さんにはツートップとして走っていただかないと!ね!! シナモンとポッカレモンも準備してあって可愛いですね。 「グリューワイン、冬に飲みたくなるね〜♡」とか言いつつ、冬は冬でガツンと重い赤じゃなきゃガマンできない体になってしまった自分が憎いです!キーッ!! (↑大木さんに八つ当たり)
テスト37446
うさぎさん 猿叫(※注1)は止めて下さい!剣術の使い手じゃないんだから。 また、ヌメ○さんと同じイ○モノ扱いも非常に不満です!!笑っ ※注1 九州の方の剣術の流派で斬り込むとき「キエェェェェーーーッ!!」っと叫ぶアレのこと
テスト32290
キエェェェーーーーーーーッ出遅れた‼︎ ね〜、は呆れている奥様の精一杯の優しさかと思いましたが、一人芝居なんですか?! 良かった。企画モノで夫婦間に溝が出来たりしたら悲し過ぎます⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้ でも企画モノが無くなるなんて…(´・д・)
テスト52636
エミリーさんまで猿叫…
テスト32290
~最終章~ 『人は真夏に飲みたくもないグリューワインをネタのために飲むとどうなるか?』 「温まるね~」 「ね~」 「シナモン好きだからちょっと足したらまるっきり木の味だよね~」 「ね~」 「甘くて美味しいね~」 「……」 「あっ、甘いね~」 「ね~」 「しかも全然温かさが伝わらないよね~」 「ね~」 「チーズ鍋も汗だくだよね~」 「ね~」 「昨日作っておいた燻製がせめてもの救いだよね~」 「ね~」 …ね~…か…。 独りで何喋ってるんだろう…。 あっ… 頬を伝わったものが、ひとしずく…グリューワインに波紋を作った… 私はそれを一口含むと、堰をきったかのように溢れ出すものをこらえることは出来なかった。 私はそのまま倒れこむようにテーブルへと(以下略) って事で最終章シリーズ(←えっ!こんなのあったの?)の最終章でした。 次回からはちゃんとしたワインレポします!
テスト32290