安心院嚆矢 Tannat & Norton写真(ワイン) by テスト6790

Like!:47

REVIEWS

ワイン安心院嚆矢 Tannat & Norton(2013)
評価

2.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-03-30
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト6790

安心院葡萄酒工房の安心院嚆矢(あじむこうし)タナ&ノートン 2013年。 工房会員限定のワインなので、お付き合いで1本だけ購入しました。 ちょっとだけスモーキー。 土のような香り。 黒い果実の香りが後からプンプン。 グラスに注ぐと、下草がむわっとする感じ。 ここまでは悪くない(^^) が、飲んだら…あ″ーーー‼︎すっぱーー‼︎(^^;; 安心院葡萄酒工房がこの冬初めてリリースしたタナ&ノートンのワインですが、1日目は葡萄の酸味が強過ぎました(^_^;) 1時間以上かけてボトル半分をゆっくりいただきましたが、なかなか頑固な様子( ;∀;) 強い酸味さえ穏やかになれば、割とバランス良くなりそうですが… 半分飲むのが辛くて辛くて…ε-(;ーωーA フゥ… 2日ほど置いて再チャレンジしてみますが、果たして化けてくれるでしょうか??(^^;;

テスト6790

化けるのに期待♪期待♪ でもすっぱーいの他のワイナリーでもありますよね。それで美味いと思って出荷してるのでしょうが…^_^;

テスト16233

誠一さん。期待してます(^^) そうです!すっぱーいまま出荷されたのありますよね(^^;; 実際色んな経費がかかりますが、納得出来る品質までリリースを待つとかの余裕はないのでしょうか?って思っちゃいます。

テスト6790

自然の作るものだから、美味しい時と美味しくない時と。 それもまたワイン♪ …なんて納得できるような大人じゃありませんので、積極的に美味しいのさがすー笑(^o^)/

テスト16233

あら…(^_^;) 前半読んでたら、さすが誠一さん!何て達観した深い名言かしら❣️と思ったら… 納得出来ないんですね(笑)(笑)( ̄∇ ̄;) ‼︎ 仕事終わって夕食準備の前にワイン選びの際、コレの残りを一口だけ試飲したら、上手い具合にまろやかにまとまってました(^^) 今夜は3日目。ここら辺がちょうどいい一本だったんですね(*≧∀≦)♪♪ もしもの時に用意した一本はまた次回に〜(^^)

テスト6790

待って正解でしたね(-_^)

テスト16233

良かったです(^o^) 2日前より随分大人になって丸くなってました(笑)

テスト6790

テスト6790
テスト6790

OTHER POSTS