ワイン | Ch. des Illarets Rouge(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おー!焼き魚!優しい赤なんですね!
テスト18738
ぶどうの品種 、教えていただいてありがとうございます。 こちらの解説、詳しくてすごいですね。いろいろお勉強なさってるんですね(^^)v
テスト33048
んっ予想外! これ2日目の方が美味しい! 果実味が飛んで無くなるかと思いきや維持。バランスがさらに良くなって軽やかな赤になりましたな〜いいねこのワイン!
テスト13044
yukachyさん これね〜優しい赤で和食に合うのですよ〜 2日目がより美味しくいただけました (^_^)v
テスト13044
望美さん どういたしまして。 ネットで調べて情報を貼り付けてるだけですが σ(^_^;)
テスト13044
いいね!!!!
テスト18738
メルローの比率が高いと柔らかみがありますもんね。なるほどです。 イタリアだと個人的には焼き魚に合わすとすればモンテプルチアーノダブルッツォなんか良いです。
テスト34434
YUTAKAさん モンテプルチアーノいいですね〜 過去の投稿見てみると5ヶ月前に飲んでご無沙汰です。また飲んでみたくなりました。 ♪( ´▽`)
テスト13044
Chateau des Illarets Rouge 2013 シャトー・デ・ジラレ・ルージュ2013 ダイエーで¥986 飲んだことないAOCがあったので買ってみた。ボルドーの隣なんやね。ボルドーより柔らかめ。メルローの比率が70%と高いからかな...色は少し薄めのルビー色。ラズベリー系の香りとほどほどの渋みでバランスまずまず。抜栓すぐよりも30分後ぐらいがちょうど良い感じ。チョコレートとめっちゃ合うo(^▽^)o期待せずに買ったけどそこそこいける!ただ香りがすぐ飛びそうで飲み切った方がいいタイプかも...とりあえず半分小瓶保存にしたのでまた明日確認予定。 --------------------------------------- フランス 原産地: 南西地方 フランス 格付等: AC Bergerac 生産者: Chateau des ILLARETS タイプ: 赤中口・辛口 ぶどう品種: メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニヨン30% 料理:ミートソース、焼き鳥 アスパラのベーコン巻き 輸入元:メルシャン ボルドーの隣、ベルジュラックでつくられた、果実味豊かな赤。美しいルビーレッド色。いちご、ラズベリーの果実味があり、ハーブのスパイスも香ります。ふくよかな、まるみのある赤ワインです。やわらかなタンニンがあります。焼き魚との相性も良いです。
テスト13044