ワイン | Grande Polaire 山梨 甲州 樽発酵(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
相変わらず美味しそう海の幸(≧∇≦) ワインも美味しそうです( ´ ▽ ` )ノ
テスト26666
♪keiko♪ さん こんばんわ。 どれも美味しい食材で羨ましいです。 ワインとホタテのバター焼き最高ですね♪
テスト14043
おつかれーー!さすが回復はやっ!エンジョーイ♡
テスト18738
yumihaさん 美味しい物が食べれて幸せ( ´ ▽ ` )ノ ワイン…一時間ちょいで飲み干しました。
テスト5266
Ferrariさん とっても美味しかったです! 暖かくなったら庭で海鮮BBQやりたい(^_^)
テスト5266
ゆかちーさん エンジョイしすぎました(笑)
テスト5266
夜勤 大変ですね。 いつも行く美容師さんが留萌出身で、留萌のウニは最高だと自負してますが、いかに? 私はどこでもいいからウニ食べたい♡
テスト24359
雲丹と言えば…積丹、利尻でしょう。
テスト5266
留萌の雲丹が最高って初めて聞きました(笑) 留萌はニシンが有名でしょ!って道民は思います( ̄^ ̄)ゞ 道民で雲丹が最高な土地は?って聞かれても留萌って言わないでしょう。
テスト5266
あはは〜(*^^*) いい事聞いた! 結構自信持って力説してたから。 今度からかってみます\(^o^)/
テスト24359
留萌も日本海なので雲丹なのでしょうか?? 雲丹=留萌って発想はないですねぇ〜(´・_・`)
テスト5266
夜勤は明けて少し寝たので元気!元気! 明日は休み!! 飲むぞぉ〜(≧∇≦) 今日は「グランポール 山梨甲州樽発酵2011」 貝類の刺身や鶏肉の炭火焼などが合うらしいです。 雲丹に一番合います(^_^) 今日の歯舞産の雲丹は安かった!!!
テスト5266