ワイン | Casata Monfort Blanc de Sers Dolomites' Vineyard | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしい 僕も シチリアで ポカリスエットワイン見つけた事あります アイソトニックワインの 宝庫 イタリア。
テスト25059
これまた面倒なエチケット‼︎ 品種が多過ぎ‼︎この呪文全部唱えたら何か起こりそうで、途中でやめたビビリの私。 美味しそうだなぁ。。TAAだし。。 多分また終売とかかんとか言うんでしょーねぇーーーーーーー‼︎‼︎笑。 もうちょっとイタリアに滞在して下さい。北バカの私を1人にしないで〜 因みに、ヴァンデルバーラっていう品種名が一番かっこいい‼︎ しっかし、さすが変態だなぁ。
テスト7093
これは変態の極み! モスカート以外初耳品種ばっか!なんじゃこりゃ! しかも壁の絵画をどけたらこれ貼ってましたみたいなお札エチケット、キョンシーにも効きそう笑
テスト15261
佐土原さん アイソトニックワイン!それだ! 前回がポカリスウェットワインだったので、今回アクエリアスにしたんだけど。。。(笑) 加齢のためこーゆーワインが良くなってきました♪
テスト13246
チャオ!ヴァンデルバーラ♪ さすがだねぇ。姫。 感心するというか、ホントもう惚れるね。 そう。 終売です(爆笑) これだけ変態なのにクリーンなのに厚みもアリ。オラオラ感ナシ。 美味しいよ♪
テスト13246
Takeshiさん 勘弁してほしいですよねー! 土着品種ラッシュ! でもどーしよー?地元の呼び名なだけで、実は全部国際品種だったら(笑) エチケットは部屋の鬼門に貼っておきます。
テスト13246
今、紐づけで楽天見たら売ってたよ♪
テスト13246
今、紐づけで楽天見たら出てこなかったです(T_T)
テスト15261
ヴァンデルバーラキョンシーkenz様 やっぱりない‼︎責任者出て来い‼︎笑 Tagamiさんなんて、1回光が見えたのに井戸に落ちていきましたから(ー ー;) 私も早速調べましたが、ぬゎいっ‼︎ (ないの最上級) おデコにお札貼りの刑。
テスト7093
いつもコメントありがとうございます。ゴールデン変態ボンバーズ♪ 紐づけの良いところなんだけどワイナリー含めフルネームで出るので、それで検索すると出にくいです。 短くして検索するとヒットしやすくなりますよー。(関係ないのもヒットするけど) 「ブラン デ セルス」で検索! お電話はお早めに!
テスト13246
ヴァンデルバーラkenz責任者様 ありがとうございます‼︎ ちょっと取り乱しちゃってクレーマーになってしまいました。 これでTagamiさんも井戸から引き上げてもらえそう。 これから終売ワインUPの際は、必ずコメント冒頭に御一筆下さい、笑
テスト7093
井戸の底から貞子ばりに這い上がってきましたよ! 今まで楽天検索してもほとんど出てこなかったので「使えねー」とか思ってたらこういう事だったのか!!ビッツラこきました(^^)
テスト15261
事情があってイタリアに帰国しました?(笑) ちょっぴり滞在してからまた世界に出たいと思います。。。 イタリア トレンティーノ アルト アディジェ。通の方々はTAAというらしいです(笑) ブドウは、ヴァンデルバーラ、ヴェルトリネル ロッソ、ノジオーラ、ヴェルナーザ、モスカート。 変態(笑) いや〜!この変態さん美味しいです! そして綺麗な白ワインを見ると眺めてしまうクセ。。。 透明感があって黄金っぽい麦わら色。綺麗です♪ 熟したメロンや柑橘の果実。角のとれたまろやかな酸味。 乳酸、ハーブ、ミネラリー。 北イタリアらしく綺麗で、スーっと入っていく心地良さ♪ ほどよく厚みもあって自分は好きだなぁ〜。 特筆してどーだー!美味いだろー!ではなくて、ずっと飲んでいたいと思えるワイン。 これは.....アクエリアスワイン?
テスト13246