Like!:36
4.5
京都のお店にて DRCのグランエシェゾー 一度だけ、04のエシェゾーを飲む機会があったので、それとの比較。 エシェゾーは華やかさが際立っていた。これがDRC香と言われるものなのかと思っていた。 本日、グランエシェゾーでその香りと再開。 はじめは一杯ずつグラスに注いで、一つは飲む用、もう一つは最後に飲む用。残りをデキャンタージュしてもらった。 最初の一杯は流石に閉じていた。でも、徐々に上がったり下がったりを繰り返しながら、開いてきた。 次に、デキャンタから飲むと、更に開いていて目がチカチカするほど、鼻が痛くなるほどの香りがあがってくる。 最後に、ボトルから注いだだけで、置いておいたグラスを飲む。 これはまた、香り味わいに深み厚みが出ているように感じた。 このグラスが一番好きだと思った。 このクラスはそうそう飲めないので、分からないことだらけだが、とてつもないことだけがわかった。
テスト38698
素敵ですっ❤︎
テスト58647
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
京都のお店にて DRCのグランエシェゾー 一度だけ、04のエシェゾーを飲む機会があったので、それとの比較。 エシェゾーは華やかさが際立っていた。これがDRC香と言われるものなのかと思っていた。 本日、グランエシェゾーでその香りと再開。 はじめは一杯ずつグラスに注いで、一つは飲む用、もう一つは最後に飲む用。残りをデキャンタージュしてもらった。 最初の一杯は流石に閉じていた。でも、徐々に上がったり下がったりを繰り返しながら、開いてきた。 次に、デキャンタから飲むと、更に開いていて目がチカチカするほど、鼻が痛くなるほどの香りがあがってくる。 最後に、ボトルから注いだだけで、置いておいたグラスを飲む。 これはまた、香り味わいに深み厚みが出ているように感じた。 このグラスが一番好きだと思った。 このクラスはそうそう飲めないので、分からないことだらけだが、とてつもないことだけがわかった。
テスト38698