ワイン | Monte Tessa Nero di Troia(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南イタリアって感じですね(^^) 安旨サイコーです(^^)♪
テスト10034
これが南だと覚えておきます。 次は地域の話出来るように勉強、勉強! …安くて旨けりゃいいっすけどね(≧∇≦)b
テスト52015
やっぱり、プーリア‼ あたしも同じコーナーで 足止めされたクチっすわ。 そろそろワイン祭ですよね?
テスト60419
えむちゃん プーリアはオススメなんかな? これ確かに美味しかった♪ ワイン祭わからなかったのでググってみたけど、モトックスワールドワインフェスティバル2017春のことなら、もう終わってたよ(;O;)
テスト52015
阪神大試飲会(700種類くらい飲める)がまた5月に開催らしいですよー必ず行くようにしましょう〜!!笑
テスト40956
そそ、阪神のワイン祭! YD さんとも一周年ですねー☆ 皆さんで行きましょーよ♪
テスト60419
あぁ、秋だけじゃないんやね。 それなら行きましょう!(゚▽゚*)/
テスト52015
黒に交じる深い色合いのネイビー ゴールドのライン クリームがかった白との組み合わせ 総じて品のあるデザイン。 とにかく見た目がツボです。 以上!(笑) …えーと、 プーリア州の土着品種ネロ ディ トロイア。 聞いたことない、と思ったけど、 以前モトックスのブースで教えてもらったのを思い出した。 苦い匂い 甘い飲み口。 紛れもなく干しぶどう。 くどさが残らない。 老け顔の若人みたいな。 ミディアムよりは重いけど、 スルスル飲んでしまうタイプ。 最後まで美味しかったです。 ここのところ安旨続き^_^
テスト52015