ワイン | Ch. Mansenoble Montagne d'Alaric | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
マリアージュしちゃったら、一杯で終わりませんよね?(*^^*)
テスト18136
Masatoshi'さん。既に二杯目突入… 思いつきとは言え、多分昨日残した分は今夜中に(^^;; ワインがどんどん変化していくのが面白いです∩(´∀`)∩ワ
テスト6790
奈良漬けとクリームチーズ 台風後の月明かりとマンスノーブル 二日目で開いてくれたんですね^ ^ 一般的なベクトルでは計れないマンスノーブルの世界を感じました!✨
テスト10665
aeroquaiさん。マンスノーブルは不思議ですね。今夜の取り合わせがまた…何故かたまりません! 静かな夜に1人、スーパームーンを眺めながらロマンチックなワインタイムを満喫しています✨ ハマりそう… (੭ु>▿<)੭ु⁾⁾
テスト6790
マンスノーブルには普遍的な自然の美しさを感じます。 静寂と澄み切った空気、調和の保たれた中で育まれたピュアな果実。 それだけではない強いメッセージも感じますが、とても難解のように思えます。 日本人の心にある花鳥風月を愛でるDNAが、それを読み解く鍵になるんじゃないかな〜って思います(o^^o)
テスト10665
aeroquaiさん。もう何も考えずに感じたままが大正解な気がします。 導かれたんですねきっと✨ そういう意味では、今夜のマンスノーブルが最高に美味しかったと…残り全部開けてしまって感じましたよ(*´◡`*)
テスト6790
写真とコメントから素敵な巡り合わせがあったんだと感じました! よかった^ ^
テスト10665
aeroquaiさん。大当りです! 音楽とワインと美しい月の巡り合わせが、とても幸せな気持ちにさせてくれました\(^o^)/
テスト6790
楽しいピアニストとの合わせ練習から帰宅して、スーパームーンを眺めながら月見酒(笑) 2日目のマンスノーブルが凄く円やかで香りが安定し、とても美味しくなりました☆ 頂き物の大安の奈良漬けとクリームチーズの組み合わせがふと浮かび合わせてみると… 燻した様な香りが鼻から抜けて、マンスノーブルの果実味とマリアージュです( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 一杯で終わりそうにない模様…(* ̄▽ ̄*)ノ"
テスト6790