Cavaのベビーボトル。写真はネットより拝借。
コンサートのIntermissionに。フレシネはコンビニでも売ってるのでピクニックにもよく持って行きますが、キリッと冷えてればいつ飲んでもすっきりで辛口で好き。この銀座のホールは泡のチョイスが2種類もあってもひとつはOperaでした。Operaは甘いのでこちらをチョイス。
R ストラウスのバイオリンソナタと歌曲。特に晩年に作曲された「4つの最後の歌」は一昨年演奏したことがあるだけにこうやって観衆として聴くと新鮮。ちょっと不協和音な感じもあるのだけど、不遇な作曲家が死ぬ間際に見た最後の幻想ような。。。ヘルマンヘッセの詩と。
テスト23596
プロフ写真が元に戻ってる---
一昨年のリサイタルの時はこの写真でしたね〜(^_^)
テスト27032
J. Hall命さん
よく覚えてましたね(^-^)
演奏会は2014年の7月で、一昨年より前でした。あの頃のVinica見ると懐かしいなあ。
Cavaのベビーボトル。写真はネットより拝借。 コンサートのIntermissionに。フレシネはコンビニでも売ってるのでピクニックにもよく持って行きますが、キリッと冷えてればいつ飲んでもすっきりで辛口で好き。この銀座のホールは泡のチョイスが2種類もあってもひとつはOperaでした。Operaは甘いのでこちらをチョイス。 R ストラウスのバイオリンソナタと歌曲。特に晩年に作曲された「4つの最後の歌」は一昨年演奏したことがあるだけにこうやって観衆として聴くと新鮮。ちょっと不協和音な感じもあるのだけど、不遇な作曲家が死ぬ間際に見た最後の幻想ような。。。ヘルマンヘッセの詩と。
テスト23596