Dom. Arlaud Bourgogne Roncevie写真(ワイン) by テスト46902

Like!:49

REVIEWS

ワインDom. Arlaud Bourgogne Roncevie(2014)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2017-01-07
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格4200
    インポーター

    COMMENTS

    テスト46902

    探し続けていたアルローとついに対面!開けて1口目でメロメロです(><) 優しいぃ〜… フカフカのソファに、ヘナヘナと沈むような感覚です。2014という出て来て間もないヴィンテージなのに、もうすっかり満を持している感じです。全てが優しい! 主張するような部分は一切ないのに、香りも果実味も酸味も余韻も、どれをとっても文句がつけれない完璧さで、あれよあれよと言う間にジワァ〜と身体に染み込む感じです(><) 最高です!買い足し決定です! 買うお店の質もあるんでしょうね。今日のお店は、お店自体がセラーになってることのみならず、美味しくなるまで店で寝かせて、すぐには売らないというこだわりがあるお店でした。やはりそういうこだわりが、味に反映されるんだと思いました。

    テスト46902

    これは…はずしようのないナイスワインですね。 私も毎年絶対飲むようにしてます(^o^)

    テスト41583

    hirochewさん そうだったんですね!いやぁ、素晴らしいワインと出会えて嬉しいです☆ 少し置いたらどうなるんでしょうか。試したいです(><)

    テスト46902

    アルロー良いですよね。 好きな造り手さん♪ 今度こっそりお店教えて下さい(^^)

    テスト16233

    末永さん 膨らんだ期待を裏切らない素敵なワインでした^ ^ 今日のお店は銀座の女性だけのお店です☆ ここも末永先輩のお取引先だったりするんでしょうか?!

    テスト46902

    アルローは素晴らしい!^_^

    テスト36267

    yagiさん こんなに素晴らしいとは!(><) もっと早く出会えなかったことを悔むほどです☆ 飲み干したいですが、2日目を試してみたく、我慢して残してみます^ ^

    テスト46902

    あぁー(><) 2日目は香りは弱くなりつつもまだ残っていますが、味は渋みが目立ち、その他の要素がほとんどなくなってしまいました(><) 「美味しかった時は飲み切る」が鉄則ですね…(><)

    テスト46902

    ありがとうございます。 でも心当たりないです、新しいお店なのかな。 今度機会があったら村名とか一級を飲んで見てください。 美味しいですよ(^^)

    テスト16233

    ビオを専門に扱うお店のようなのでちょっと違う方向性のお店だっかかも知れません。 家の近くの酒屋に、モレ・サンドニの07が大量にあったのを確認しているのですが、7500円くらいだったので手を出しづらく…(><) でもACブルでこれなら買うべきですね!

    テスト46902

    Johannes さん、村名で¥7,500だと高いと言うイメージかも知れませんが、07と言うのが貴重ですし、正に飲み頃だと思いますので買いだと思います!^_^

    テスト36267

    あっ、でも今のビオのスタイルに変換したのは、09位からだったかも知れません...

    テスト36267

    yagiさん なるほどですね!そう言って頂けると決心つきました。お財布握り締めて酒屋行って来ます!あ、今のスタイルへの移行は09からなのですね^ ^ 勉強になりますっ(><) ありがとうございます! またご報告します^ ^

    テスト46902

    yagiさん、奮発して1本買ってきました!(><) うわぁ、いつ飲もうかなぁー☆

    テスト46902

    素晴らしいです!ご投稿を楽しみにしています!^_^

    テスト36267

    テスト46902
    テスト46902

    OTHER POSTS