ワイン | Inama Vulcaia Sauvignon del Veneto(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ~イナマも有名ですよね~まだ飲んだ事ありませんけど(^o^;)興味あります。
テスト34434
イナマ、カーリチェで買った記憶があります。しばらくソアーヴェ飲んでません(^^;)))
テスト5381
凄い、凄い! inaさんはソアーヴェloverだったんですね 笑笑~ フレッシュなソアーヴェ 枯木から造られてるソアーヴェ 樽を効かせたソアーヴェ 色々あってソアーヴェは旨い!
テスト7134
イナマのソアーヴェ…買わなきゃ♪(^ー^) しばらくお気に入りに放置していました! アラートありがとうございます(笑)
テスト43873
YUTAKAさん 白、赤と飲みましたが、私的には当たりの生産者さんです。 次にアップする赤も良かったです(^^)
テスト39092
Fujikiさん イナマのソアーヴェも買ったので、近いうちに飲んでアップします(^-^)/
テスト39092
遠藤さん 昨年のソアーヴェ会で興味が深まりました_(^^;)ゞ 果実の要素的にもともとレモン、グレープフルーツのソーヴィニヨン・ブランが好きでしたので、ソアーヴェは好きな系統です(^^)
テスト39092
高山さん イナマはソアーヴェ以外もいろいろありますが、クオリティは高そうな予感がします。 近いうちにソアーヴェもアップしますね(^-^)/
テスト39092
おお〜!!圧巻ですね✨ ina☆さんのワインライフ、とても素敵で充実してますね〜(*^^*)
テスト43255
snowさん 他にほとんど買い物もしませんし、ワインが趣味みたいなものですので(^_^;) いちおうワイン予算は1日1000円、1ヶ月3万円を目安にやりくりしています。 今回のまとめ買いは楽天マラソン10店舗買い回りポイント10倍を駆使しています(^^*)
テスト39092
ホントだー!名前が似てる〜(笑) イナマが作るソーヴィニヨンやシャルドネ! 伝統も大事にしつつ、新しいことにチャレンジする精神がカッコいいですね(*^^*)
テスト41787
澪さん 赤ワインもいくつか作っているので興味深いです(^^) カルメネールはとても良かったので、カベルネやピノもどんなワインなのか気になってます。
テスト39092
ソアーヴェ地区のワインをいろいろ買ってみました。ソアーヴェの有名生産者でアンセルミ、ピエロパン、ジーニときたので、未経験のイナマに。 ちょっと名前が似ています(*´∀`) まず今日は、ソーヴィニヨン・ブラン。 "ヴルカイア" ソーヴィニョン・デル・ヴェネト。 ソアーヴェにある畑フォスカリーノの良さを証明するために、ガルガーネガ以外の品種に挑戦して作ったそうです。 ソーヴィニヨン・ブランでは好みなスカッとするフレッシュレモンのシャープな香り。 トロピカルさが無く、青っぽさでもなく、ミネラルとキレが突出したスタイル。 大好きなホワイトヘイヴンに似ています(^^) 上位クラスに樽を使ったものもありますが、7000円くらいするので機会があれば試してみたいです。 追記。 2日目には厚みが出てきて、青リンゴ、パインなどの香りがでてきました。 それでもまったりせず、ミネラルがカッチリした感じなので、ボケたりしていません。 ソーヴィニヨン・ブランらしくありませんが素晴らしいです。
テスト39092