Waterstone Study in Blue写真(ワイン) by テスト14403

Like!:46

REVIEWS

ワインWaterstone Study in Blue(2008)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2014-08-19
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト14403

    巷で話題の!?カレーとワインのマリアージュに挑戦します(^^) 合わせるワインは昨日開け1/3程残っているナパのStudy in Blue このワイン、仏を意識して作られたナパの濃厚ワインで、名前の通り青黒系果実のフレーバーが感じられますw 神の雫では料理とワインに共通項が存在すればマリアージュしやすいとありましたので、、、 選んだレトルトカレーは欧州を意識し、ハウス食品の定番「カレー マルシェ 辛口」 湯煎後に調理用の赤ワインとともに ブルーベリーリキュール カシスリキュール チェリーリキュール 等々を加えつつ煮込みますw さらに香りとコク付けに アーモンドリキュール とけるチーズ少々 ナツメグ、黒胡椒 等々を加えつつ煮込んで出来上がりw 甘辛のコクが加わり、普通のカレー?としても十分美味しい!! ってか最早カレーではなく、カレー風味のフルーツソースのような味わい♪ 鴨肉が欲しいところですw さて、ワインとの相性は、、、 濃厚でありながらフルーツの風味とコク&スパイスが感じられるカレーと濃厚ワインのマリアージュ、かなりイケます♪ お互いの複雑な味わいがいい感じ、即席にしては十分です(^^) 原価200円台ですが1,000円で出しても成り立ちそう(笑) 今回は無難な欧風カレーでしたが、インドカレー、ドライカレーなども試してみたいと思いますw

    テスト14403

    前にハナさんがイナバのタイカレー♪をワインに合わせてましたね。真似したけど旨かったですよ(^^)

    テスト8216

    わ!!!!このこだわり!! ブラボーーですっ!! 味見したい…(≧▽≦)

    テスト18738

    えにたん 缶詰のやつですね! 気になってましたが未だ遭遇できず、、、 缶詰&日本酒バーがあるくらいだから缶詰とワインもアリですね(^^)

    テスト14403

    yukaさん 調理?時間10分ちょいですが激ウマです(^^) カレーにカシス&ブルーベリーが入りアーモンドで味付け、ご想像くださいw

    テスト14403

    うーーん。ワインと合う!!!

    テスト18738

    カレー味のカクテルか、カクテル味のカレーか(笑)

    テスト5275

    どちらもですw ショートカクテル一杯分くらいはブチ込みました(笑)

    テスト14403

    すごーい☆戦略的ですね。フルーツそのものではなくリキュールを加えるというのはなるほど!です。sinさんカレー食べてみたいです♪

    テスト12193

    独創的でかつ美味しそう!やってみたいけど初期投資が...(^_^;)

    テスト5275

    あんじぇりかさん どこでもドアあれば届けられるんですけどね〜(笑) 元々カクテルが趣味だったものでリキュール類は一通りあるんです(^^) スーパーでも製菓用の小瓶リキュール販売していますので隠し味にぜひっ♪

    テスト14403

    adaさん 菓子パン系のパン作りでもリキュール使うはずなのでada家にもあると思いますよ! もしくは次、誰が一番美味いレトルトカレー作れるか競います?(笑)

    テスト14403

    しんさんも…相当の懲り性ですね♪( ̄▽ ̄;) ワイン好きな方は、懲り性が多い気がします♪(^_^)/

    テスト19115

    ラム酒ならあったかも(^^) 創作☆カクテル・カレー祭やりますか!(笑)

    テスト5275

    モンカゲさん レトルト物の調理には自信アリです(笑)

    テスト14403

    adaさん 創作☆インスタント・ラーメンもいけますよ♪

    テスト14403

    そうだ、ラーメンも良かったね♪

    テスト5275

    ドラえもーん、、、 カクテルが趣味だったんですね!色々なお酒が揃っていてると楽しいですね(^-^)

    テスト12193

    レトルトで、ここまでやりますか(^^;; いやー、脱帽です(笑)

    テスト17679

    タイカレーやったことある! いろんなバリエーションでやりたいな 日本料理はもちろん、韓国、中華 アジアン系

    テスト14607

    adaさん アリアリですね♪

    テスト14403

    あんじぇりかさん 飲んで良し、料理に使って良しなので楽しいです! イマイチな白はキール、泡はキールロワイヤル、赤はワインクーラーに変身させます♪

    テスト14403

    ひろっちさん フツーに温めたあと、混ぜて温めなおすだけの技なしお手軽クッキングです(^^)

    テスト14403

    kazukiさん タイカレーは難易度高いですね〜♪ でも試してみたい(^^)

    テスト14403

    カレーにリキュールというのが洒落ていますね。私は考えもつきませんでした。

    テスト8845

    sinさんには、このままB級グルメとワインのマリアージュを極めて欲しい気がしてきました(^^)

    テスト16233

    恭治さん まぁ、素人発想でw でもネットで調べたらカレー+カシスは結構あるみたいです!

    テスト14403

    末永さん A級も行かせてください(^^) Aが分かってこそのB、Bが分かってこそのAがMyモットー!?

    テスト14403

    可能な限り付き合います☆ が、特A級はサイフが続かないので他の誰かに譲ります笑

    テスト16233

    巷ではS級というのも存在するようで、、、^^;

    テスト14403

    寒い時はホットワインにすることあるけど、、カシスリキュールがあると便利ですね! ↑今後もマリアージュの投稿も楽しみにしてます^ ^

    テスト12193

    はい(^^)

    テスト14403

    テスト14403
    テスト14403

    OTHER POSTS