Koyama Pearson's Vineyard Pinot Noir写真(ワイン) by テスト17678

Like!:78

REVIEWS

ワインKoyama Pearson's Vineyard Pinot Noir(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-07-11
飲んだ場所東京アメリカンクラブ
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格5400
インポーター

COMMENTS

テスト17678

神奈川県出身の日本人醸造家・小山竜宇氏。 「物づくりをする仕事がしたい、ワインを造りたい!」と思い、2003年ニュージーランドに渡り、国立リンカーン大学に入り、ブドウ栽培とワイン醸造の修士過程を修了。 冷涼気候のカリキュラムがあったから選んだそうです。 在学中、2004年からピノ・ノワールで名高いプレミアム・ワイナリーのマウントフォード(ワイパラ特集)へ入社。 アシスタント・ワインメーカーとなりつつ、シーズンごとに大学を休学し、海外のトスカーナやドイツなどで醸造を研修し技術を獲得。 理想のワイン造りをするため2009年自らののブランド、コヤマ・ワインズKoyama Winesを設立。 ラベルにはの名前「竜宇」からとった竜が描かれています。 試飲会。 ピアソンズ・ヴィンヤード (ピノ・ノワール、1ha) ワイパラ・ヴァレー北西に位置する砂利質土壌の平坦な畑。 北西から 吹き降ろす風が強く、べト病など病気の発生が少ない畑です。 2004年に植え付け、全体で約2.5haの広さで、コヤマ・ワインズの契約は約1 ha。 クローンはUCD5, 10/5, Dijon 115, 667, 777。 ニュージーランド特有の硬さと鋭さがない。 フランス寄りのワイン。 ぶどうの旨みが出ている。 ベリーの香りがフレッシュ。

テスト17678

テスト17678
テスト17678

OTHER POSTS