Brunesco di San Lorenzo写真(ワイン) by テスト41001

Like!:15

REVIEWS

ワインBrunesco di San Lorenzo(2005)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-11-05
飲んだ場所Ristorante da Lino. Firenze,Toscana,Italia
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト41001

フィレンツェのリストランテにて。こちらのリストランテは、フィレンツェ在住12年の日本人カメリエーラが居る店。彼女のお勧めに乗ってみる。抜栓直後は閉ざしていた物の、デキャンタージュを施してから間も無く開き始める。レーズンやベリー系ジャムを感じさせるバランスが整っている味わい。料理は、キアニーナ牛のビステッカ・アッラ・フィオレンティーナとコントルニ、ビステッカが1キロからオーダー出来るため、プリモは断念。完食して若干満腹中枢に余裕があったので、ドルチにフィレンツェ名物のズコットをオーダー、最高に美味し!日本人カメリエーラのノリコさんとの会話が弾み、帰りたくなくなってしまった(笑)

テスト41001

初めまして♪ フォローさせていただきました。

テスト6247

taikoさん、フォローありがとうございますm(_ _)m 私がフォローする対象は、混じり気なしのイタリア好きと決めてましたが、コメント付きのフォローをされたら応えないわけには行きません(笑)

テスト41001

ありがとうございます。 混じり気なしとは疑問がつきますが 私の憧れるイタリアでしたので…

テスト6247

モンタリアーリのブルネレスコは、良年を大樽で熟成し2012年にまとめて瓶詰めしたユニークなワインらしいです。2005年は7年もの大樽熟成されているので、かなりの熟成を感じられたのではと思います。私もVinicaにアップした通常のキャンティも古典的で楽しめました。フィレンツェにいればビステッカは食べたいですよね。毎日、楽しい出会いがあって、羨ましいです。

テスト48550

taikoさん、余計な一言でした… イタリア偏愛者の戯言とお許し下さい。 同じイタリアを愛する者として、今後もどうぞよろしくお願いします。

テスト41001

Montefalcoさん、大樽熟成7年ですか! 確かに、熟成された奥深さを感じる味わいでした。いつも、貴重な情報を頂き、ありがとうございます! フィレンツェは、素晴らしい街ですね。また、訪れたいと思います。

テスト41001

テスト41001
テスト41001

OTHER POSTS