Dom. Ott Ch. Romassan Rosé Coeur de Grain写真(ワイン) by テスト13230

Like!:38

REVIEWS

ワインDom. Ott Ch. Romassan Rosé Coeur de Grain
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-07-05
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーターエノテカ

COMMENTS

テスト13230

プロヴァンスのロゼとブイヤベース、 ロゼって、あまり美味しいと思った事が無かったんですが、 これは、旨かった。うん。高価だけど‥ 潮の感じと苦味が魚貝とよく合いました。

テスト13230

変わったボトルですね(*´ω`*)

テスト7134

流線型でお洒落なかんじです(^ ^)

テスト13230

あ~、このワインめちゃめちゃ気になってたんです☆良いな~♪でも高い…(泣)ブイヤベース、凄く本格的で美味しそうです☆最後リゾットにしたい…♪

テスト30148

ロゼってよくわからないんですが…そうですか、ブイヤベースと。美味しそうですね♪

テスト34434

y.makiさん 色が薄めなんですが旨味たっぷりで濃厚です。 確かにお高い(>_<) が飲んでみて良かったです。 もちろん、リゾットにしましたよ。 脳内地中海リゾートが拡がりました♪

テスト13230

YUTAKA。さん ロゼも製法からなにから色々有るみたいです。 南仏リゾートではブイヤベースとロゼが定番、 と書いてあったのでトライしました。

テスト13230

〆のリゾット、最高です、朝からテンションが上がりました~♪脳内地中海リゾート…私も行きたいです(笑)

テスト30148

こ…ここ……こっこっこれは‼︎ ま…まま……まっまっまさかの‼︎ お…おお……おまおまおまおま…… オマール海老ではっ‼︎(◎_◎;) とばくんの屋敷の水槽にはオマール海老がうじゃうじゃ……いや違う‼︎ 鳥羽水族館の館長‼︎間違いない(確信)

テスト7093

y.makiさん 美味しかったですよ〜 リアル地中海リゾートにも行きたいもんです。

テスト13230

numero3さん これはお…おお……おまおまおまおま…… ロブスターです(そう書いてあった) 同じものなんかなぁ? よく知らんです。

テスト13230

えっ、アメリカザリガニでは無いんだ(゜ロ゜;ノ)ノ

テスト7134

オマール海老とロブスターの違いが分かりませんが、鳥羽水族館館長は間違いないですよね⁇ ロブスターってスーパーに売っていません‼︎

テスト7093

ロブスターはスーパーイオンにて売ってますよ!

テスト7134

イオンにありますか⁇ 金曜日に行ったばかりですが、あったかなぁ〜 庶民には分からない様に黒いカーテンの奥にあるのでは‼︎ とばくんは水槽、笑

テスト7093

えっ? 学園長、アメリカザリガニ 食べてるんですか(・・?)

テスト13230

numero3さん これは家の水槽にいるやつじゃなくて冷凍です。

テスト13230

えっ、とばくん食べないの(/ロ゜)/

テスト7134

えぇ‥うちでは伊勢エビとかロブスターです。

テスト13230

ブイヤベースすごい美味しそうですね。 プロヴァンスという土地柄、魚貝を使ったブイヤベースとマリアージュしそうですね^ ^

テスト21354

ちぃくまさん 彼の地では、そうやって飲んでるみたい、さすがに良くあいました。 プロヴァンスの人が飲むのはみーんなロゼ!だそうです。

テスト13230

テスト13230
テスト13230

OTHER POSTS