Like!:90
3.5
フランソワはコンドリューの南北に伸び、細分化された区画をいくつも所有してヴィオニエを栽培するが、此処はその中程にあたる。 デュ・ポンサン区画のヴィオニエは樹齢も比較的亢進していて、少し北側の高名なシャトー・グリエを彷彿とさせるアロマさえある。 フランソワ・ヴィラールでは“カンテサンス”と言う貴腐ワインが有名だが意識的に遅摘みのヴィオニエを配合してワインにボリュームを与えているのだ。 試飲会。 この間コンドリュー会で飲んだと思ったらまた飲めるという幸運。 白桃の香りはあいかわらず。 濃いめの味わいで、料理もかなり濃いめが合いそう。
テスト17678
コンドリューは、味わいは色々あれど独自のポジションですよね♪(*≧∀≦)
テスト19115
お!ウェルカム!! そろそろコンドリューのおいしい季節ですなぁーー
テスト18738
美味しい冷えたコンドリュー飲みたいですねえ^_^
のみた~い
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
フランソワはコンドリューの南北に伸び、細分化された区画をいくつも所有してヴィオニエを栽培するが、此処はその中程にあたる。 デュ・ポンサン区画のヴィオニエは樹齢も比較的亢進していて、少し北側の高名なシャトー・グリエを彷彿とさせるアロマさえある。 フランソワ・ヴィラールでは“カンテサンス”と言う貴腐ワインが有名だが意識的に遅摘みのヴィオニエを配合してワインにボリュームを与えているのだ。 試飲会。 この間コンドリュー会で飲んだと思ったらまた飲めるという幸運。 白桃の香りはあいかわらず。 濃いめの味わいで、料理もかなり濃いめが合いそう。
テスト17678