Manium Mencia Crianza写真(ワイン) by テスト6790

Like!:45

REVIEWS

ワインManium Mencia Crianza(2010)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2014-10-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト6790

開けた瞬間少しガス臭(^^;; セラーに入りきれなくて納戸で新聞紙に包んで保管していたワイン。 やっちゃったかなー?と思いましたが、一時間程デキャンタージュしてちゃんとのめてます(^^;; 豚の生姜焼きに合わせて見ました。 クリアンサは…スペインワインの中ではあまり得意ではありませんが… まあまあかな〜(・ω・;)

テスト6790

まとしゃん ガス臭ってことはメルカプタン臭ですね? 還元臭かな? まとしゃん宅では渋皮揚げ、ブームみたいですね。(⌒▽⌒)

テスト10799

ペトしゃん。うん…還元臭みたい。 元々クリアンサって品種があまり好きじゃないけど、この還元臭にはちょっと引きました…多分保管状態のせいだと思います。 春に購入したんだけど、やっぱり夏場までには飲み切れる本数に抑えて置こうと思いました(^^;;

テスト6790

あ、栗ね。今日のはすごく良い栗で、前のより美味しかったよ〜\(^o^)/ 家族3人で完食でした!

テスト6790

クリ美味しそう! 還元臭は結構消える慣れる??ますよね 開けたてはこれダメだと思っても意外にのめたり

テスト18090

梛野さん。この還元臭はヘドロっぽい臭いで、一瞬しまったー‼︎>_< すぐに果実の香りがして来たのでホッとしましたが、あのヘドロの様な…未体験ゾーンでしたね(^^;; 案外飲めるもんですね(笑)

テスト6790

私も作ってみましたよ〜 ♪ 渋皮揚げ まとちゃんが書いてたとうりに、低音でゆっくり揚げて 最後に温度 上げて… ほんと、渋皮が パリパリ、中がホクホク… ワインとの相性バッチリでした。 普段、あんまり栗を食べない 主人にも大好評でした。また作りま〜す ^_−☆

テスト23424

ボヤしゃん。作ったのね!! 美味しいでしょ〜(^^) かおりさんとHanaさんに感謝です*\(^o^)/* オリーブオイルだと主人が食べないので、昨夜はサラダ油7にごま油3の割合で揚げてみました。更に香ばしくて大人気♪

テスト6790

テスト6790
テスト6790

OTHER POSTS