ワイン | Ch. Lestage Simon(1996) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やっぱりワインは味だけじゃなくシチュエーションや相手、思いで、色々なもので味や思い入れが変わりますね(*^^*) 私も90年代のワイン飲んでみたいです!!
テスト14442
>コムさん そういうのがワインのロマンというか良いところですよね〜!思い入れのある年だと美味しくなくちゃ困るっていうのもありますが(笑) 20年近く経ってると、これが熟成してるレンガ色なのかなぁっていう色が感じられました。上手く撮れなかったですけどね(^^;;
テスト22249
フランスは、どこへ⁉️
テスト25949
>潤子さん 極寒のパリに会社のご褒美旅行で行ってました。新卒でお金も無かったんで、専らお金がかからない美術館巡りでしたけどね(^^;;
テスト22249
私は去年の10月に行って来たんだけど、パリを一泊だけオプションで付けただけだったから後悔してますσ^_^; 美術館に行きたかったの^^; ルーブルの前で写真を撮っただけ〜(笑)
テスト25949
抜栓してすぐはバランス悪いのか嫌な酸味が最初にきてましたが、ご飯作ったりお風呂入ったりしながら、2時間くらい経つと上手くまとまって、まろやかでとても美味しくなりました。パルメジャーノやチョコと良く合いました。 96年は自分の社会人一年目、自分が働いてた間、瓶の中でじっとしていたかと思うと「お前も良く頑張ってきたなぁ」と、なんとなく愛おしく思えてきます(笑) そういえば96年の年末にはフランスに旅行してたのを思い出し、美味しさ1割増しです(^.^)
テスト22249