Like!:74
3.5
エノテカのアウトレットで店員ソムリエさんが薦めてくれたメルロー主体の赤ワインです。調べてみるとシャトー・サント・コロンブのあるコート・ド・カスティヨンは、サンテミリオンとポムロールのすぐ東に位置するローマ時代からの古いワイン産地です。サント・コロンブのオーナーは、ジェラール・ペルス氏。サン・テミリオンの優良シャトーである、 パヴィやモンブスケ、パヴィ・デュセス、ベルヴュー・モンドット、クロ・レグリーズ、ラ・クルジェールなど、8つの有名シャトーを所有しています。「コロンブ」とは、鳩という意味。幸せを運ぶ白い鳩とハートをモチーフにしたラベルが印象的です。ジェラール氏曰く、「全てのシャトーでテロワールを最大限引き出し、いかなるアペラシオンでも手を抜かず、全力を尽くして最高のものを造り出す」のが、彼の哲学。そしてボルドー随一の名コンサルタントとして名高いミシェル・ロラン氏が、ブドウ栽培から醸造、熟成に至るまで指導を行っています。すでに多くのワインで実力を証明してきたこの二人が新しく手掛けたサント・コロンブは、ワイン評論家のロバート・パーカー氏から、「知られていないAOCながら、探し求める価値のあるバリュー・プライスワイン」と、そのコストパフォーマンスは高く評価されています。2007年のボルドー地方は、ブドウの花咲く4月は暑い日が続きましたが、夏になると一転して雨が降り続きました。しかし9月からは一転、天候に恵まれ、昼夜の温度差も大きく、ブドウはゆっくりと確実に成熟。糖度と酸のバランスに優れた良質なブドウが収穫されました。プルーン、ベリー類、チェリーなどの豊かな果実香に、スパイス、なめし革、腐葉土のアロマが混じり、複雑ながら心地よいアロマを感じます。 口に含むと、絹のように滑らかな上質なテクスチャーが感じられるリッチな味わい。低価格ながら満足度の高い、味わい深いワインです。ラベルに描かれている鳩のデザインは、ギフトにもおすすめ。滑らかな味わいが魅力のワインとのこと。値段のわりにはエレガントな舌触りで飲みやすいワインでした!
テスト4899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
エノテカのアウトレットで店員ソムリエさんが薦めてくれたメルロー主体の赤ワインです。調べてみるとシャトー・サント・コロンブのあるコート・ド・カスティヨンは、サンテミリオンとポムロールのすぐ東に位置するローマ時代からの古いワイン産地です。サント・コロンブのオーナーは、ジェラール・ペルス氏。サン・テミリオンの優良シャトーである、 パヴィやモンブスケ、パヴィ・デュセス、ベルヴュー・モンドット、クロ・レグリーズ、ラ・クルジェールなど、8つの有名シャトーを所有しています。「コロンブ」とは、鳩という意味。幸せを運ぶ白い鳩とハートをモチーフにしたラベルが印象的です。ジェラール氏曰く、「全てのシャトーでテロワールを最大限引き出し、いかなるアペラシオンでも手を抜かず、全力を尽くして最高のものを造り出す」のが、彼の哲学。そしてボルドー随一の名コンサルタントとして名高いミシェル・ロラン氏が、ブドウ栽培から醸造、熟成に至るまで指導を行っています。すでに多くのワインで実力を証明してきたこの二人が新しく手掛けたサント・コロンブは、ワイン評論家のロバート・パーカー氏から、「知られていないAOCながら、探し求める価値のあるバリュー・プライスワイン」と、そのコストパフォーマンスは高く評価されています。2007年のボルドー地方は、ブドウの花咲く4月は暑い日が続きましたが、夏になると一転して雨が降り続きました。しかし9月からは一転、天候に恵まれ、昼夜の温度差も大きく、ブドウはゆっくりと確実に成熟。糖度と酸のバランスに優れた良質なブドウが収穫されました。プルーン、ベリー類、チェリーなどの豊かな果実香に、スパイス、なめし革、腐葉土のアロマが混じり、複雑ながら心地よいアロマを感じます。 口に含むと、絹のように滑らかな上質なテクスチャーが感じられるリッチな味わい。低価格ながら満足度の高い、味わい深いワインです。ラベルに描かれている鳩のデザインは、ギフトにもおすすめ。滑らかな味わいが魅力のワインとのこと。値段のわりにはエレガントな舌触りで飲みやすいワインでした!
テスト4899