Trinchero a-yuzuki!写真(ワイン) by テスト48850

Like!:73

REVIEWS

ワインTrinchero a-yuzuki!(2009)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-07-30
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所目白・田中屋
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーターヴィナイオータ

COMMENTS

テスト48850

バルベーラ祭り!:その11 2009 ア・ユズキ! トリンケロ バルベーラ 実は、開けてから3日目でしたが、初日→気絶、2日目→放置、3日目→再び気絶と、悲しい運命を辿っています。 美味しいワイン、かつバルベーラなので、必ずレビューしますので、とりあえずのアップをお許しください(涙) 【4日目】 外観は黒みがかった紫。ガーネットではなくて紫。黒紫ですね。粒子感があるのと、とにかく濃くてグラスの向こうがまったく見えません! ディスクは分厚くワインの輪郭が滲んだようにぼやけています。よく見ると、この朦朧とした感じのラインの中に、かすかにオレンジが入っていますね。 脚は、とても面白い顕れ方をします。 グラスをぐるっと回すと、暫くは何も起きませんが ひと筋、またひと筋と、等間隔で細〜い脚が流れ落ちてきます。アルコール度が高く、ボリュームのあるワインの特徴を持っていますね。 ちなみに アルコール度数は15%です☆ 香りは、まず揮発酸?の刺激的な自然派ワインの特徴が出ています。赤い果実の香りもありますが、香りの束が分厚すぎて、個別の香りが取れません(笑)全体に、ウットリするようなバランスの取れた官能的な香りですが、私のバカな鼻では、残念ながらこの力強さに太刀打ちできません。 というか、細かいことが馬鹿馬鹿しく、どうでも良く思えてきます。 味わいも、素晴らしくパワフルです!素晴らしく柔らかな酸、素晴らしく滑らかなタンニン、素晴らしく後を引く旨味、素晴らしく甘いアルコール! バルベーラの可能性を、極限を超えて表現してしまったようなワインですね。いわゆるバルベーラらしさは、まったく見えません(笑笑) 余韻はどこまでも長く、強い酸とタンニンのフラッシュバックがありますが、締まった旨味が、美しい調和をつくり、旨酸苦のトリニティを、先へ先へと導いていきます。 強さだけでなく、他にないユニークな美しさを持ったワインですね。2000円代前半という価格も、ブラボー!と言うほかありません♡

テスト48850

自分、いつもそんなもんです(笑)

テスト13246

kenz(ケンズィ)さま 最近、書き足しばかりしています(笑)

テスト48850

4日目のコメントを追加しました。

テスト48850

テスト48850
テスト48850

OTHER POSTS