Shangri La Gewürztraminer写真(ワイン) by テスト48850

Like!:87

REVIEWS

ワインShangri La Gewürztraminer(2015)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-03-27
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所八重洲・リカーハセガワ
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーターサザンクロス

COMMENTS

テスト48850

2015 ブラッケンブルック シャングリ・ラ ゲヴュルツトラミネール アートシリーズ ネルソン/NZ 昨日は仕事をお休みして、幕張で開催されたJSA千葉支部の定例セミナーに出席。といってもワインではなく日本酒のテイスティングとレクチャーでした。今年からSAKEディプロマも始まりますし、いまはちょうどソムリエ協会が大きく変わる転換点のようですね。 セミナーの後は、幕張のエノテカとイオンで散財して、懐の寒さに震えながら帰宅しました(笑) さて、帰宅後の晩ご飯にはNZのゲヴュルツを合わせてみました。 ブラッケンブルックのワインは、ピノ・ノワールを2種類飲んだことがあります。とてもキレイなつくりですが、アルコールの強さが印象的な強めのワインでした。 このゲヴュルツも、透明感のあるキレイな酒質ながら、やや筋肉質な強めのワインでした。 ライチとジンジャー、微かにバラの花の香りが上品に漂います。 甘みは控えめですが、とても温かな味わいで、旨みが強いです。酸は豊かですが、全体に溶け込んだ印象で、とても良いバランス♪ ジンジャーっぽい苦味も良いアクセントになっています。余韻も長くて、飲み終わった後にジワーッときます。 肉でも魚でもドンと来い! といった感じの、料理との相性の万能さも良いですね♡ ワインを飲みながら、スコット・ロスのスカルラッティの鍵盤(チェンバロ)ソナタ全集を聴いていましたが、この全集は、音楽の人類遺産とも言うべき偉業ですね。本当に素晴らしい録音です。 CD34枚のBOXセットが5000円を切る価格というのは、まったくもって破格という他ありません。私も、自分自身の目を疑いましたが、これは紛れもない事実です。 ご興味のある方は、池袋のHMVにダッシュするべきですね。私も、先週の前半に購入したばかりです。是非是非☆

テスト48850

送料2000円払うので送ってくれ❗ って感じですね☺

テスト59718

たけおちゃんさん チェンバロお好きですか? これはホントにオススメです♪43枚セットなので、1日1枚ずつだと1ヶ月半楽しめます♡

テスト48850

ネットて買えないかなぁ?

テスト59718

ローチケHMVで5000円で売ってましたよ!ほかのものと合わせて8000円以上買えばさらに15%オフだそうです。ちなみに43枚ではなく34枚セットでしたm(_ _)m

テスト48850

ありがとうごさいます。 配偶者をHMVに走らせました~☺

テスト59718

近所のHMVでは在庫なし、取り寄せだと 1万円。 ネット購入だと五千円。 なのでネットで購入することに❗ ありがとうございました。

テスト59718

スコット・ロスのスカルラッティの鍵盤(チェンバロ)ソナタ全集を聴くような魂持ってたかなぁ☺

テスト59718

たけおちゃん(呼び捨て? 笑) 美しい魂の持ち主が音楽を聴くことができるのではなく、素晴らしい音楽が魂を清くすることができるのです♪ 安心して音楽に魂を委ねてください☆

テスト48850

はは~っ❗m(__)m☺

テスト59718

フォロー返しありがとうございます。コメントが具体的でとても分かりやすいですね。勉強させて頂きます!これからも宜しくお願いします。

テスト36487

ビックリです‼️ 千葉支部所属でしたか?

テスト53471

naotonineさん NZやオーストラリアのワインは、時々いただきますがハズレが少ないですね♪ naotonineさんのアップ、期待しています☆

テスト48850

toranosukeさん 所属は東京ですが、定例セミナーの日程が合わず、今回は千葉にお邪魔しました。ちなみに第2回は神奈川支部に伺う予定です☆

テスト48850

テスト48850
テスト48850

OTHER POSTS