ワイン | Lamole di Lamole Chianti Classico(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Vt.2012年分よりエチケットの色がネイビーに変わりました。
テスト7134
これ好きですね。そごうデパート行くとよく買いました。
テスト34434
遠藤さん さすが良くご存知で。この白が飾り気が無く、媚びない風情を醸し出しているのですが。
テスト48550
YUTAKAさん インポーターが、なかとーさんですので、比較的、入手しやすいですね。でも2011はバックヴィンテージとなりつつあるので、貴重かもです。
テスト48550
これ後輩にイタリア旅行土産で貰いましたが美味かったです。
テスト26587
tomitahさん イタリアからのハンドキャリーものなんて最高ですね。(*^◯^*)
テスト48550
美しい酸。それは標高350〜500mのキャンティで最も標高の高い斜面から生み出されます。ラーモレというサンジョベーゼのクローン。現時点ではリゼルヴァよりキャンティらしい。デキャンタージュ2時間でかなり開きます。甘いチェリーとすみれが、やや、ファンシーだが、香りからフィニッシュまでのストーリーに馴染んでいる。これは酸のおかげ。秋より春が似合う。
テスト48550