ワイン | Caymus Vineyards Cabernet Sauvignon(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
他の皆さんの★評価は高めで有名なワインみたいですね~ じつは私も先ほどアップしたカベルネが皆さん評価高めなのに、自分だけ低めでした(^^;) やはりブルピノ好きにカベルネは濃い?!
テスト39092
ina☆さんもでしたか!^ ^ 濃ゆいのは、どんなに高級で、一般的に評価が高くても、同じお金払うなら、ブルゴーニュの高いやつ飲みたいですよね? しばらくヴィニカ離れていたので追い掛けます!
テスト46902
私も同感です。 有料試飲とかで高級ボルドーを試したりして、たしかに美味しく飲めますが、やはり好みはブルピノですね~♪ Johannesさんとは好みが合ってる気がします(^^ ) 海外出張で忙しそうですものね(^^;)
テスト39092
最初はピノ・ノワールはワインなのにすっぱくて大嫌いだったんですが… 先日、シカゴのラーメン屋さんでブルピノを頼める店を発見し、しおラーメンとブルゴーニュのマリアージュにチャレンジしました(笑)
テスト46902
Hello〜(笑)アメリカ良いですね♡ 赤ワインなら、ジンファンデルですね(*^^*) 少しピノから離れてのんでみてはいかがでしょうか〜\( ˆoˆ )/ 私は好きです♡ブラームスさんには濃すぎかな?
テスト62074
ワッツアップ マミコ!(笑) ジンファンデル!イタリアではプリミティーボでしたっけ?カベソーよりもパワー系な印象があります^ ^ こんな濃いと、あっと言う間にヘベレケです(笑)
テスト46902
アメリカ出張。ステーキハウスで飲みました。これは濃過ぎですね(笑)グラス1杯飲み干せなかったです… 甘みと重みがメガトン級で、香りはチョコレートを燻製にしてシナモンと混ぜたみたいな濃ゆさです。 ブルピノを飲みなれてしまうと、きついですね>_< (笑)
テスト46902