ワイン | Dom. Hudelot Baillet Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Blanc(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしいです✨ ユドロバイエー!
テスト17214
人気上がると 値段も上がる これからも楽しみな ワイナリーですね〜
テスト25059
まなみさん コメントありがとうございます。
テスト25059
最近、ユドロバイエの赤を飲んでやっぱり美味しかった♪(^_^ゞ ブルゴーニュ・ブラン・キュヴェ・ファミーユも楽しみです♪(*≧∀≦)
テスト19115
おっと。それは楽しみですねいつ開けますか? 同時投稿します〜。笑 僕は 持ってないですけどまだ。
テスト25059
(*≧∀≦)ププッ(笑)持ってないんか~い!( ̄▽ ̄;)
テスト19115
佐土ちゃん!素敵なお店でしたよね✨ ありがとうございます(^.^) このワイン好きです‼️
テスト25949
モンさん ごめん持ってないんよ〜 笑
テスト25059
潤子さん 楽しんで貰えて良かったです。
テスト25059
和食とブルゴーニュ! 美味しそう❤️ 器も素敵です
テスト14264
フランスで、活躍してる 日本の陶芸家の作品だそうです。
テスト25059
おめでとうございます♪
テスト21154
golgoさん ありがとうございます〜!
テスト25059
昨夜は、知り合いが 女将を努めるお店 大阪は 福島の日本料理店 楽心 さんへ vInicaを 通じてお友達になった方と行って来ました。 まずは、ユドロバイエの オーコートドニュイ ブラン012からスタートでした。ビターな味わい 土を感じる 香りと舌触りは 前回 飲んだ 同じ造り手の 同じ畑の ルージュと 共通する味にビックリ! まさに テロワールの表現力が 素晴らしい お料理は アワビとそうめん南京 酒肴の当て 盛り合わせで楽箱。 カマスの棒鮨 マイクロトマトゼリー寄せ アナゴと新生姜の博多 茄子の煮物にうに 乗せて 明太子スモークに新蓮根 生麩ずんだ合え 京シシトウ 海老味噌たたき ワインが 冷え過ぎてたので えびす黒を とりあえずいだきました。
テスト25059