ワイン | La Chablisienne Chablis La Pierrelée(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おはようございます(o^-^o) シャブリ率高いですね、私はシャブリを含め白ワイン率高いです⤴ 前は赤ばかりでしたが、何かしら気分的に白にいっちゃってます? 一昨日買ってきたシャブリを今日の夜に開ける予定だし(o^-^o)
テスト62593
ナゾさん、ワインの種類ないお店って結構あるけれど、大体シャブリは置いてあるという…シャブリの他にも美味しそうなのあればいいけど(T ^ T)私も白の方がよく飲みますよ(*^_^*)
テスト56756
シャブリがないお店はほとんどないですよね、だいたい置いてないほうが珍しいですからね どんな料理にでもだいたい合うし、さっぱりで飽きがこないのが良いですね(o^-^o) 赤も良いんですが白を中心に飲みだすと、赤だと若干飲み疲れるような… でも白も飲み過ぎて結局一緒ですけどね(笑)
テスト62593
その気持ちわかります。白は一本サラッと飲めても赤は無理です!白に慣れすぎたんですかね??(笑)赤でもピノとかならまだスルッと飲めるかも。ですd(^_^o)
テスト56756
白のほうがスッキリしてて飲みやすいのもあるのかも、赤はピノならいけるけど、カベソとかだとズッシリ感があって次に行こうって勢いが出ないですよね(^-^; 今日はシャブリを開けましたが、やっぱり爽やかでクイクイ飲んじゃいました(o^-^o)
テスト62593
めちゃくちゃよくわかります(笑)食べ物と一緒に食べるならメインとかのお肉料理に合わせて1杯とか2杯で満足。シャブリくいくい飲めますね!ナゾさんと飲んだら楽しそうです、あはは
テスト56756
おはようございます(o^-^o) 今朝もこちらは冷えてマイナス気温です、雪はだいぶなくなりましたがまだ冬の寒さです(>_<) 赤はホント料理に合わせて2杯飲めばお腹いっぱいです、シャブリだとだいぶ飲んでても、スルスル入っていっちゃいますよね(笑) 一緒に飲んだら同じようなペースで飲めそうです(o^-^o) 楽しいでしょうね⤴
テスト62593
わわわ、冷え込んだんですね!こちらは朝から10度ありましたd(^_^o)昨日お休みで蕗の薹買ってきたので今日は蕗の薹でリゾットか、パスタか、、、はたまた蕗の薹味噌作ってバゲットに乗せてチーズ乗せて焼こうか、、、と。考えています、合わせるのは、いずれにしても白ですねd(^_^o)作るものもそうなっちゃいます(笑)
テスト56756
暖かいんですねそちらは⤴ こちらは今少し気温あがりましたが、5℃くらいですかね(-_-;) 今日はちょっと寒いです⤵ 蕗の薹なんてこちらではまだまだ見ないですよ(笑) パスタに蕗味噌なんて最高じゃないですか⤴ 白に抜群に相性よいでしょうね(o^-^o) 白は料理の邪魔にならないのが良いですね、赤だとワインが強すぎたりする時があるし、白だとあまり料理を選ばなくても合いますからね(o^-^o)
テスト62593
そちらは標高高いですしね♬こちらで出なくなった頃、神岡の宙ドームか、高山のあじかあたりに並びますね、きっとd(^_^o)
テスト56756
宙ドームかあじかに並ぶのは今月下旬くらいかなぁ(o^-^o) 20日過ぎくらいから一気に暖かくなりますからね飛騨でも⤴ 神岡だともう少し暖かいんですけどね。
テスト62593
フォローありがとうございます!!よろしくお願いします(*^^*)
テスト7085
フォローありがとうございます!こちらこそ、宜しくお願い致します♬姉の旦那が仙台出身です。昨年私も仙台初めて行きました!
テスト56756
最近、シャブリエンヌ率高いです。
テスト56756