ワイン | Villa Annaberta Jairo Bianco(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインも料理も美味しそうですね!
テスト18090
あ、ジャイロにビアンコがあるんだぁ〜。 いつか飲まなきゃ! ロッソ飲んだ事あります? 寝る前にゆっくり楽しむ感じで好きです♪ でも食事とは合わない感じ(笑)
テスト13246
kenzさん、ロッソ飲んだことありません。今度、飲んでみたいです。寝る前にゆっくりですね(*^^*)。このワイン、お値段も飲み口も、お手頃でなかなかでした。
テスト20542
梛野さん、ありがとうございます。梛野さんのパスタ、レストランみたいじゃないですか!かわパリパリそうで、食べてみたいわ。
テスト20542
ココのワイナリーが造る、アマローネを名乗れないアマローネの果皮を使ってリパッソしてるので、チョコっぽい干しぶどうのような凝縮した味わいです♪
テスト13246
同じく →ジャイロにビアンコがあるんだ!! そのまま繰り返すな( ̄Д ̄)ノ あー1人ツッコミーw 味うんぬんよりボトルのアンティークな感じに惹かれるんですよねー(笑)
テスト18404
R!さん、白の酸っぱいのが大丈夫みたいなので、一度お試しを。夏の飲み物としては、なかなか行けてます。
テスト20542
ヴィッラ アンナベルタ ジャイロ デル ラーゴ ビアンコ 夏にピッタリのイタリアの白。 アマローネと同じくアパッシメントで造っているらしい。 でも、アマローネのような残糖感はない。すっきりとした柑橘系の香りに、アカシアのような花の香り。味わいは、柑橘系のすっきりとした味わいに、白桃のような優しい甘さ、グレープフルーツのような苦味がアフターに追いかけてくる。時間が経つと、甘い香りが広がり華やかに。 飲みやすくてごくごく行ってしまう、ちょっと危ない系。 来年の夏も飲みたい一品。
テスト20542