Like!:13
4.0
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノの産みの親とも言われるビオンディ・サンティ。そのロッソ・ディ・モンタルチーノをいただきます。ここのブルネッロは特に熟成必須と言われますが、ロッソはどうでしょう。 流石に2012だとまだ固いですねぇ。 しかしながら、チェリーやラズベリーのチャーミングな果実味に、スミレ、ミネラル感を感じるエレガントなアロマが今でも充分魅力的。大樽を使うからか、樽感はあくまでアクセント程度。時間と共に様々な要素が顔を出すあたり、一瞬ブルピノかと思います。 味わいもまだ固さが残り、バランスに欠けますが、滑らかだけど存在感のあるタンニン、頑健な酸、そしてエレガントな果実味は有り余るポテンシャルを感じさせます。 まだまだ熟成の途中かとは思いますが、そのエレガンスはしっかりと感じさせてくれるロッソ。いきなりガツンとくる濃い味ではなく、時間をかけて身体に染み込む味わい。見事です。そこら辺のブルネッロが買える値段が玉に瑕だけれど(苦笑)
テスト58010
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノの産みの親とも言われるビオンディ・サンティ。そのロッソ・ディ・モンタルチーノをいただきます。ここのブルネッロは特に熟成必須と言われますが、ロッソはどうでしょう。 流石に2012だとまだ固いですねぇ。 しかしながら、チェリーやラズベリーのチャーミングな果実味に、スミレ、ミネラル感を感じるエレガントなアロマが今でも充分魅力的。大樽を使うからか、樽感はあくまでアクセント程度。時間と共に様々な要素が顔を出すあたり、一瞬ブルピノかと思います。 味わいもまだ固さが残り、バランスに欠けますが、滑らかだけど存在感のあるタンニン、頑健な酸、そしてエレガントな果実味は有り余るポテンシャルを感じさせます。 まだまだ熟成の途中かとは思いますが、そのエレガンスはしっかりと感じさせてくれるロッソ。いきなりガツンとくる濃い味ではなく、時間をかけて身体に染み込む味わい。見事です。そこら辺のブルネッロが買える値段が玉に瑕だけれど(苦笑)
テスト58010