Like!:14
3.0
本日の晩酌。 年末の仕事のストレスで心が折れそうだったので、 気晴らしに今年の初牡蠣(惣菜)と、冬の苺をアテに頂きました。 残念ながら牡蠣は「所詮は惣菜」の範疇を出ませんでしたが 意外にも苺は合う。 辛口ながらも、柑橘やバナナのような甘みを含んだまろやかさだったので 苺の甘みと酸味が口の中でトロピカルフルーツのデザートみたいに混ざりました。 イメージで言うと、微発泡のロゼとか、気持ち甘いお酒と合う気がしたんだけどね。 3000円台のワインは一人飲みには贅沢なので(笑) 半分残して明日魚介のムニエル的な美味しそうなアテを買ってきます!
テスト23222
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
本日の晩酌。 年末の仕事のストレスで心が折れそうだったので、 気晴らしに今年の初牡蠣(惣菜)と、冬の苺をアテに頂きました。 残念ながら牡蠣は「所詮は惣菜」の範疇を出ませんでしたが 意外にも苺は合う。 辛口ながらも、柑橘やバナナのような甘みを含んだまろやかさだったので 苺の甘みと酸味が口の中でトロピカルフルーツのデザートみたいに混ざりました。 イメージで言うと、微発泡のロゼとか、気持ち甘いお酒と合う気がしたんだけどね。 3000円台のワインは一人飲みには贅沢なので(笑) 半分残して明日魚介のムニエル的な美味しそうなアテを買ってきます!
テスト23222