E.Guigal Côtes du Rhône Rouge写真(ワイン) by テスト63978

Like!:61

REVIEWS

ワインE.Guigal Côtes du Rhône Rouge(2011)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-03-26
飲んだ場所
買った日2017-03-26
買った場所ジョーホ
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト63978

ギガルのコート・デュ・ローヌです。色は濃いガーネット。熟したプラム、干し葡萄、スミレの香り。先日、ギガルのジゴンダスを飲みましたが、それに比べると濃厚さやスケールの大きさでは見劣りを感じます。とはいえ、路線は同じで、程良い甘みと酸がバランス良く纏まっている印象です。この価格でこの品質はありがたいと思います。 最後の写真は26日の午前10時頃の箱根峠の道の駅です。ここまで来て箱根行きは断念して、Uターンして来た道を戻ることになりました。

テスト63978

バッカナールェさん シャトーヌフデュパプやジゴンダスと比べちゃうと・・でしょうね^_^; コート・デュ・ローヌが基準的で、ヌフパプやジゴンがスペシャルです(°∀°)ノ

テスト71562

カボチャ大王さん 仰る通りです^^; つい先日飲んだジゴンダスの印象が強すぎました。

テスト63978

基準的× 基準○ ^_^; やはり峠は雪でしたか。。 閉鎖されてたのですか?

テスト71562

カボチャ大王さん 有料道路は閉鎖もしくはチェーン規制。一般道は自己責任でという感じでした。静岡県警の方にもらった情報では、ノーマルタイヤで先に進むのはおすすめできないとのことでしたので、一般道も諦めて引き返しました。

テスト63978

ノーマルタイヤじゃ危険ですもんね(;´д`)

テスト71562

普段、雪道を運転することがないのに、いきなりノーマルタイヤで坂道はレベル高すぎ^^; 引き返す場所までは、前の車が走った轍の部分が溶けていてなんとかなりましたが、その先がどうなっているのかわからず、引き返せるうちに引き返した感じです。

テスト63978

テスト63978
テスト63978

OTHER POSTS