ワイン | Cantine Lavorata Gaglioppo(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このカンティナ・ラヴォラータの、シチリアのインツォリアは私のデイリーです(^^) それもワンコイン。こちらのガリオッポは知りませんでした。飲んでみたい。
テスト5275
adaさん インツォリオ、すごいUP数ですね(笑) 早速ハナマサ行って物色してきます(^^)
テスト23596
adaさん このワインのペア白@ハナマサは残念ながらマルヴェシアでした(。-_-。) OKストアのある地域に行く時に探してみます。私インツォリアって飲んだことないかも。楽しみです(^^)
テスト23596
ワンコインで、コスパが素晴らしいので是非お試しください(^^)
テスト5275
はーい!どうもありがとうございます(^-^)
テスト23596
カラブリア州の土着品種ガリオッポ カジュアルに飲めるワンコインワイン。薄い色。安ワイン風に甘ったるいのかと思いきや、フルーティーでみずみずしく辛口。渋みはなく酸味が比較的強い。前菜や魚介、軽めの肉料理などカジュアルな食事に合いそう。我が家は自家製ピザで。好きな具を乗っけてオーブンで5分。海鮮ピザが今日のお気に入り。 カラブリアは長靴の爪先の部分。以前に飲んだことのあるチロロッソはガリオッポを使用したDOC。白の主要品種はグレコ。ギリシャの遺跡も多く、ワインもその時代から引き継がれている。シチリアと同じく辛い料理が多い地域なので、それに合うワインが生産されている。
テスト23596