Philipponnat Clos des Goisses写真(ワイン) by テスト22605

Like!:34

REVIEWS

ワインPhilipponnat Clos des Goisses(2000)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-09-01
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト22605

    フィリポナ クロデゴワセ とっておきを開けるので、家族のリクエストはガン無視な晩御飯。 初めて口にするワインに思いを馳せながら、鰹タタキ&塩タタキ、ツガニ旨煮、秋刀魚塩焼、無花果の天婦羅、なますと柴漬けを用意してみた。 マリアージュランキング 一位 柴漬 二位無花果天婦羅 三位秋刀魚(ワタと大根と柑橘の渾然一体) ツガニ以外はどれも相性良かったです〜。 似た物を合わせるスキルを身に付けたので、石垣を意味するクロに石垣の雪塩を合わせてみた。

    テスト22605

    1位の柴漬けは意外でしたが … 雪塩は流石ですね!無花果の天婦羅もいいですね〜(*^^*)

    テスト6247

    クロデゴワセ!おいしいですよね~うーむ柴漬けですかぁーー 想像つきません~

    テスト18738

    秋刀魚今が旬ですね♡ ワタ大好き! バッチリですね(^^)/

    テスト26376

    クロ・デ・ゴワセ、ミレニアムより前の年であれば、飲み頃かもしれませんね。 ボクは05飲んだけど、まだまだ開いてませんでした( ;∀;)

    テスト31791

    柴漬、茗荷と生姜を一緒に漬けたのが良かったのかもです〜♪ 秋刀魚と大根の苦味もワインを引き立ててくれました〜♪ 適度な熟成感に溌剌とした酸が同居してました。 まだまだ寝かせられそうですが、今日の感じがストライクでした!

    テスト22605

    ガン無視( ̄▽ ̄)w だってワインのタメだものw カニは微妙なんですね!

    テスト31842

    ツガニは衝動的に買っちまいましたが、料理変えれば全然ありだと思います〜 我が家の鉄の掟、食費は三千円まで(買い出し時の駐車料金含む)を遵守した自分をほめたい。

    テスト22605

    無花果の天婦羅にシャンパーニュ♡ 良さそうですね(-_^) 早くやらなきゃ時期がおわっちゃうよね(≧∇≦)♪♪

    テスト25949

    ぜひぜひ真似ちょびれ〜 衣がすぐふにゃるので、一番最後に料理して、揚げたてを喰らうべし! でも、甘いから、デザート的位置付けかもしれません〜

    テスト22605

    テスト22605
    テスト22605

    OTHER POSTS