ワイン | Rione dei Dogi Sangiovese di Romagna Riserva | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ティラミス( ´艸`)オイシソウ❤
テスト68056
あっごめんなさいコジモさん!コメント先にはいっちゃいましたペコー
テスト68056
エミリア ロマーニャで合ってますよー(^^) ゆーもさん おはようございます♪ トイレ行ってましたペコー(笑)
テスト65275
ゆーもさん ティラミス 私はデザートの中でもベスト3に入ります(^^) 順番ないですから 笑。
テスト46289
コジモ三世さん ありがとうございます! って、よく解りますねー。これ値段的にきっとデイリーなヤツですよ(^^)
テスト46289
順番? エミリオ・ロマーニャは珍しいですね~(o^^o)。
テスト63822
何度か飲んだので(^^;) 確かに デイリー価格ですねー 確信もてないんですが サンジョヴェーゼの亜種かなんかだった気がします...
テスト65275
ひろゆき☆☆さん 順番は、ゆーもさんがポストの順番を気にしたので(^^) エミリオ・ロマーニャはパルマハムとか、ボロネーゼとか名物多いですが、ワインはランブルスコのイメージですー。
テスト46289
コジモ三世さん そうなんですね(^^;; 見てきましたー。Abeさんも飲まれてますね。 しかも、皆さん割と高評価みたいですねー。 私には解らなかったです(>_<)
テスト46289
エミリアロマーニャ… ボロネーゼくらいしか記憶にないです(´ー`) 数日かけたら変わるのですしょうか。
テスト53471
toranosukeさん エミリオロマーニャはDOCGもありましたけど、DOCランブルスコの方が馴染みありますよね(^^) 固いタイプじゃないと思うんですが、どうなのか解りません(>_<)
テスト46289
サンジョヴェーゼも亜種が多いですからね…酸味は大丈夫でしたか?
テスト53112
Abe Takayukiさん 酸味が大丈夫なモノが多いんですが、時々苦手なのが混ざってるようです。 こちらは大丈夫でした(^^)
テスト46289
ピノピノさんの デザートベスト3は 何ですかぁ?✨
テスト66922
みか吉さん いっぱいあり過ぎて悩ましいですが、 1.クレームブリュレ、2.フォンダン・ショコラ、3.ティラミスですかね(^^)
テスト46289
うわぁ~✨ 納得のベスト3って感じです~♥ フォンダンショコラが予測できませんでした笑
テスト66922
みか吉さん 書いてるだけで唾がでるラインナップです 笑 ショコラ・オランジェも捨てがたい(>_<)
テスト46289
うん! ショコラ・オレンジの方が イメージです!
テスト66922
あら。随分可愛いイメージになってますね 笑
テスト46289
ティラミス美味しそうですね(^^) エミリオロマーニャのワイン、今度チェックしてみます♫ 有名なのはエミリーが乱舞するでしたっけ(笑)
テスト62742
Yuji♪☆さん 乱舞する娘(ランブルスコ)エミリー。 これは傑作ですね 笑。 州都ボローニャだし、パルマ市もあるので、ボロネーゼやパルマ産ハムとか数々の有名お料理も欠かせないですねー。
テスト46289
飲み会イタリアンバル。リオーネ・デイ・ドージ サンジョヴェーゼ。 エミリオ・ロマーニャ州 だったと思います。 こちらも、記憶を頼りに…。 グラスなので、抜栓したてではないはずですが、とにかくインキーで果実味があんまり出てこなかった印象でした。 サンジョにしては重めで、こちらも乾燥フルーツやプルーンの感じ。
テスト46289