ワイン | Sensi Coccinella Chianti(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
遠藤さん、いなり寿司といえば油揚げですね。 油揚げといえば薄めのキャンティと、こういうことですね。
テスト13230
出た出たぁーーーー‼︎ 油あげ‼︎しかもいなり寿司♪ 助六も大好き(。-_-。) しかし、どんだけ長いいなり寿司なんですか…ナイフとフォークって。 ま、まさか伝説の油あげステーキ⁈ ワインと油あげ、やってみよ♪ 甘辛く2.5………( ̄▽ ̄)
テスト7093
とばくんさん 今回のキャンティ(ダメダメなキャンティ)には甘辛い油揚げのいなり寿司には合っただけで!はて、あのステーキには合うでしょうか?
テスト7134
numero3さん この泉平のいなり寿司は、「創業天保十年」の横浜 馬車道の隠れソール フードです!!
テスト7134
さすが横浜ですね〜 船をイメージして長いのか… ポッキー感覚で食べるのか… とにかく、キャンティと油あげは試してみる価値ありですね(^-^)
テスト7093
かわいいキャンティですね! いなり寿司ながいねぇ!びっくり!でもいま!!すごく食べたいです!いなり寿司!!
テスト18738
キャ、キャンティクリオリティだったのですね。 最近、美味しいサンジョベーゼを飲んでないな〜。
テスト759
最近OK行ってないなぁ。今度覗いてみます(^^)
テスト5275
ユカちゃん、おはようございます。 是非横浜 馬車道まで来られた際は「泉平のいなり寿司」をご購読を!! 私の父は虎屋の羊かんよりも、こちらのいなり寿司の方が喜びます(/ロ゜)/
テスト7134
Hisashigeさん、おはようございます。 おすすめ!サンジョベーゼありますよ♪ 私が11/17にアップしたファルネーゼのドン・カミュオはおすすめです。
テスト7134
adaさん、おはようございます。 昨夜元値の1600円の根拠をPCで検索しましたが……ただSENSIワインはどこでも安売りしてますよね。 あと、OKストアで1600円のランブルスコが599円で売ってました。
テスト7134
お稲荷さんには安価なキャンティが合うとわっ!!遠藤cにはいつも勉強になります!キャンティは安価な大量生産からクラシコを上回るものまで、、、奥が深いですねー(´・_・`)メモメモ
テスト5555
センシィ・コチネッラ・キャンティ(2013) 久しぶりOKストアに立ち寄りワイン売り場を覗いたら、1600円のキャンティが699円?60%OFF!! オーガニック・ワインには良い思い出がないがとりあえず購入。 一口飲んで、ん~残念(>_<) 薄い、酸味少なく渋み際立つ。またハズレなオーガニック。かと諦めちびちび飲みながら、お供の甘辛い " いなり寿司 " にキャンティを頂いたら、結果合う、合う( ´∀`) 濃厚な甘辛いいなり寿司には薄く香り控え目なキャンティが合いました。 ちょっと甘辛く★2.5です!!
テスト7134