Like!:15
3.5
初ヴォルネイ。 ビンテージは2006。 写真撮り忘れたけど豚ヒレソテー、ポテトサラダと合わせました。 フライパンで炒めたベーコンをポテサラに入れるとブルゴーニュになんか合うと思う。 ブルゴーニュの気品と豚さんってイメージが合わないが味は合うよね(笑) 色は淡めのガーネット。 縁にかけて綺麗にオレンジ色にグラデーションしている。 香りはかなり好きな香りがあるんだけど、これ何の香りなんだろうか。 毎回思うが誰かに聞きたい。 酸はまろやかで、タンニンも大人し目。 果実味豊かで凝縮感がある。 2006で10年熟成という事だがパワフルだ。 まだまだ寝かせれるのだろうか? 酸やタンニンに対して果実味が飛び抜けているので一本飲んでると若干しんどく思うタイミングもあったけどバランスが悪いとはそれほど思わない。 時間が経過するとチョコレートみたいな香りも感じられた。 なかなか良いワインだった。
テスト4827
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
初ヴォルネイ。 ビンテージは2006。 写真撮り忘れたけど豚ヒレソテー、ポテトサラダと合わせました。 フライパンで炒めたベーコンをポテサラに入れるとブルゴーニュになんか合うと思う。 ブルゴーニュの気品と豚さんってイメージが合わないが味は合うよね(笑) 色は淡めのガーネット。 縁にかけて綺麗にオレンジ色にグラデーションしている。 香りはかなり好きな香りがあるんだけど、これ何の香りなんだろうか。 毎回思うが誰かに聞きたい。 酸はまろやかで、タンニンも大人し目。 果実味豊かで凝縮感がある。 2006で10年熟成という事だがパワフルだ。 まだまだ寝かせれるのだろうか? 酸やタンニンに対して果実味が飛び抜けているので一本飲んでると若干しんどく思うタイミングもあったけどバランスが悪いとはそれほど思わない。 時間が経過するとチョコレートみたいな香りも感じられた。 なかなか良いワインだった。
テスト4827