Principi Pallavicini Amarasco Cesanese写真(ワイン) by テスト15261

Like!:24

REVIEWS

ワインPrincipi Pallavicini Amarasco Cesanese(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-11-02
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト15261

    日本から友人が(ついでに)会いに来てくれたシリーズ2 次の日はカチョエペペが有名なリストランテへ。 principe pallavicini cesanese2013 正直あんまり覚えてないですがチェサネーゼらしい果実味と酸味、やった記憶、笑 アマトリチャーナが1番美味しかったかな〜♪ そして夜行列車でミラノに行く友人、時間を勘違いしてた事に気付く。急いで駅に行くと夜行列車駅へ行く終電がないじゃないか! まぁ大変、途端に焦り出す友人。あんなに温厚な奴が声を荒げて八つ当たりしてくる笑 そもそも勘違いしたのはあなたです!なんて仏の僕は言えるはずもなく… でもなくなったものは仕方が無い! 友人がパニくり過ぎてダメだこりゃて感じなので半ば蹴り込むようにタクシー押し込んで行き先だけ言って笑顔で見送る僕。 一件落着!さぁ帰ろう! そして自分も終電がいってしまった事に気づく…

    テスト15261

    慣れない土地で余計に焦ったのでしょうね笑 お疲れさまでした^_^;

    テスト16233

    大変な事態も楽しく描ける ニック最高!( ☆∀☆) (もはや呼び捨て)

    テスト34768

    チェサネーゼらしい果実味と酸味が全く分からない〜(ー ー;) チェサネーゼって飲んだ事ないかも‼︎ その友人は無事だったんですか⁇ もうニックとは絶交なんですか⁇ ニックも終電なかったって事はバチが当たったって事なんですか⁇ 仏なんですか⁇仏様がせっかく会いに来た友人をキック乗車⁈ 仏様なのにバチが当たる⁈笑 バチを下したのは仏様だから、仏ニックがニック自身にバチを…… なんて自分に厳しいお方、笑 勉強になります( ´థ౪థ)

    テスト7093

    大臣 ちなみに彼はイタリア3回目らしいです。

    テスト15261

    あどるさん ニックは呼び捨てがしっくりくるでしょう♪

    テスト15261

    Nちゃん チェサネーゼは勝手にブルピのに近いイメージ持ってます。 友人は責任を持って送り届けました!(タクシーですけど笑) 絶交どころか話のネタを提供してくれた良い友人です♪ 蹴りを入れたのは仏心と酔い心です! 再現すると「訳わからん事言うてんとさっさと乗れ!(蹴り入れる)」です。 僕は仏様に認められバスで何とか帰れました( ̄▽ ̄)

    テスト15261

    こんなにオシャレな写真の数々なのに、オチがすごい( ̄◇ ̄;) チェサネーゼ(初めて聞く品種^_^)の酔いもサーっと覚めたのでは…。 これに懲りず、ついでと言わず(笑) また会いに来てくれるといいですね♪♪

    テスト41787

    おそらくラツィオ州の土着品種です。 夜コロなかなか綺麗ですよね!ローマは夜がいい感じです♪昨日はその友達の友達(日本人)が食べに来てくれたんですけど全く知らない子だったんでちょっと変な空気になりました、笑

    テスト15261

    テスト15261
    テスト15261

    OTHER POSTS