Dom. Mazurd Côtes du Rhône Les Prades写真(ワイン) by テスト56924

Like!:136

REVIEWS

ワインDom. Mazurd Côtes du Rhône Les Prades(2006)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-03-26
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト56924

ほぅ、そう来たか(笑)これは、秋の田舎の神社の縁日。綿菓子のザラメの香ばしい匂いがする。その隣にはかき氷の露店。イチゴの甘酸っぱいシロップの香りに足を止めてしまう。心地よい話し声や足音。過度で煩いこともなく、顔の知れたご近所さんに囲まれながら夜も更けていく。 11年の時を経て開けられたローヌ。これが1k強で飲めるとは。熟成も感じられる。ギガルのローヌを10年寝かしたら、もっと上手くなるのかな…なんて考えてしまいました^^;

テスト56924

私もその神社のイメージあります!子供の頃お祭りが大好きだったからでしょうかね(^^)

テスト60367

綿菓子のザラメとは上手いですね!しかもご近所さんという表現とローヌのイメージがまた、合ってますね〜。

テスト63621

kazuさん、賑やかしい祭じゃなくて、しっぽり静かな田舎の祭です。割と陰性なワインでした。懐かしき思い出のイメージは、熟成を感じたからかもしれません…また酔って好きなことを書いてしまいました^^;

テスト56924

BEYONDmaxKINGさん、ローヌによくある甘い香りですが、今回は香ばしさもありました。砂糖が入ってるわけでもないのに不思議ですね(笑)

テスト56924

私の母親の実家でのお寺の境内でのお祭りがそうでした(^^)

テスト60367

神崎雫ばりの見事な表現ですね♪

テスト73935

Spring has come!さん、神崎さんという方は存じ上げませんが(笑)酔っ払ってまた気持ちよくなって好きなことを書いてしまいました…^^;

テスト56924

あ、神咲雫の誤記でした(笑) あるいは、遠峰一青とも言えますね。

テスト73935

漫画のことはよくわからないですが、ワインをひとつの情景として感じでみるっていうのは面白いと思います(^^)

テスト56924

そうでしたか。 いつも凄く分かりやすい表現をされていて、素晴らしいなぁと思っています!

テスト73935

酔っ払いの空想なのですが、次の日にレビューを読んでみると、単にアル中なんじゃないかと自分で疑うこともしばしばです(笑)

テスト56924

テスト56924
テスト56924

OTHER POSTS