Like!:66
4.0
話題の北信シャルドネ、バックVTの11年です。 近所の酒屋で税抜きながらサンキュッパのセール、飛び付いちゃいました(^_^;) ブラインドで飲んだら、まず「日本」とは思い付かないです。 ボーヌの1erと言ってしまいそう。 ビックリしました。 まず香りがイイ~。 クリーンで上品な、溶け込んだ樽香に癒されます。 冷えていると黄色い柑橘系→時間経過で黄桃やマンゴーの豊潤な香りに昇華。 そして中盤以降に感じられるイースト?酵母感?は、酒屋の棚で買われるのを待ちわびていた証?でしょうか。。。 余韻の複雑さ、長さにも言葉を失います。 伊勢志摩で振る舞われた14年はどんなキャラだったんでしょう!? めっちゃ気になります! セールと言えどお高いので(汗) 1日迷って買ったのですが、今回は良い経験になりました(^ ^)
テスト52046
サミットワインですね
テスト12996
tk★さん、こんばんは! そうなんです、、、時事ネタに乗ってしまいました(^_^;)
サンキュッパとは!! 14年の半額ぐらいですね⭐️
テスト51837
Hiroshi Haraさん、ありがとうございます! ですよね~2度見してしまいました笑 田舎の酒屋は時々こう言うのがあるから楽しいです♪
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
話題の北信シャルドネ、バックVTの11年です。 近所の酒屋で税抜きながらサンキュッパのセール、飛び付いちゃいました(^_^;) ブラインドで飲んだら、まず「日本」とは思い付かないです。 ボーヌの1erと言ってしまいそう。 ビックリしました。 まず香りがイイ~。 クリーンで上品な、溶け込んだ樽香に癒されます。 冷えていると黄色い柑橘系→時間経過で黄桃やマンゴーの豊潤な香りに昇華。 そして中盤以降に感じられるイースト?酵母感?は、酒屋の棚で買われるのを待ちわびていた証?でしょうか。。。 余韻の複雑さ、長さにも言葉を失います。 伊勢志摩で振る舞われた14年はどんなキャラだったんでしょう!? めっちゃ気になります! セールと言えどお高いので(汗) 1日迷って買ったのですが、今回は良い経験になりました(^ ^)
テスト52046