Like!:33
3.5
ブラインド勉強会の赤の4杯目 このワインを表現するのに当たってしまいました(๑°ㅁ°๑)‼✧ 色はガーネット 粘性やや強め タンニンはしっかりしているが溶け込んでいて円やか 酸味は控えめ イチジク、ブルーベリー、プラム、バラ どこかわからないがニューワールドのメルロー …というのが私の答え 私の次にコメントした田辺先生の表現: ブドウの成熟度の高さを感じる グローブ、シナモンなどのスパイス プラム、ブルーベリーなどのフルーツに樽、土、キノコを感じる タンニンには収斂性があり、熟成の可能性を感じる メルロー 産地は…日本じゃなくて…どこって言ってたか忘れました(^^;; しかしその後の議論でサンテミリオンの可能性が高いとなって皆で納得していたのですが… 正解はサンジュリアンのデュクリュ・ボーカイユがリストラック・メドックで造るクリュ・ブルジョア級のワイン 左岸なのにメルロー90%とは‼︎ 新樽率を低く抑え、ほのかにバニラ香をまとわせるも果実味を活かした作り タンニンもしなやかでエレガントで女性的な印象に仕上げられているそうです
テスト57037
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ブラインド勉強会の赤の4杯目 このワインを表現するのに当たってしまいました(๑°ㅁ°๑)‼✧ 色はガーネット 粘性やや強め タンニンはしっかりしているが溶け込んでいて円やか 酸味は控えめ イチジク、ブルーベリー、プラム、バラ どこかわからないがニューワールドのメルロー …というのが私の答え 私の次にコメントした田辺先生の表現: ブドウの成熟度の高さを感じる グローブ、シナモンなどのスパイス プラム、ブルーベリーなどのフルーツに樽、土、キノコを感じる タンニンには収斂性があり、熟成の可能性を感じる メルロー 産地は…日本じゃなくて…どこって言ってたか忘れました(^^;; しかしその後の議論でサンテミリオンの可能性が高いとなって皆で納得していたのですが… 正解はサンジュリアンのデュクリュ・ボーカイユがリストラック・メドックで造るクリュ・ブルジョア級のワイン 左岸なのにメルロー90%とは‼︎ 新樽率を低く抑え、ほのかにバニラ香をまとわせるも果実味を活かした作り タンニンもしなやかでエレガントで女性的な印象に仕上げられているそうです
テスト57037