ワイン | Piano del Cerro Aglianico del Vulture(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お勧めワインですね_φ(・_・かごに入れておきますー。火山口近くの畑なんですね。瓶たまにスパークリング並みに重いのありますが、なんででしょ?
テスト16674
naoさん、このワインは、買っておいて良いかもしれません^ ^ 長期熟成いけちゃうと思います。 アメリカでは、'08ほぼ売り切れみたいですが、日本では買えます。 瓶は、うる覚えですが、スティルワインの場合は高級感を演出してるとか、長期熟成タイプは、肉厚で光を通しにくくする為、コストかけて、偽造防止に役立ててるとか、どれもなるほど〜と思いますが、これが本当かわからないですけどねw 今度、そういうワイン造ってる人に会ったら聞いてみます!
テスト21363
なるほど〜どちらの理由も納得ですね_φ(・_・ありがとうございました(^-^)2本購入してみます
テスト16674
レゼルブの標記がないけど、2008年以降はないので、同じですね。好きなワインのひとつ。美味しいですよ〜^ ^ ケース買いね*\(^o^)/* 最初飲んだ時に、以前よく飲んでたファルナーゼのエデツィオーネぽい造りと思ったけど、品種は違うでしょうけど.. でも、びん重い... 筋肉痛になるからね(。-_-。) テイスティングコメントは...美味しいから飲んでみてね〜です(^_^)v DOC 晩熟、冷涼、遅収穫、しっかり酸、タンニン、みずみずしい、ミネラル豊富。
テスト21363