ワイン | Dom. Anne Gros Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Blanc Cuvée Marine(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
初コメかも知れないです。 よろしくお願いします。 前から拝見してましたが、めっっっっちゃ羨ましい!w
テスト20758
なかなか縦要素が難しいです(^^ゞ
テスト14233
Koji☆☆ わわわ! ありがとうございます!(*^^*) ワインに捧げた人生、、、、諦めたものもたくさんありますよ〜!!(恋愛とか恋愛とか恋愛とか)
テスト8101
Shinichi Yamadaさん そうですよね(汗; すみません、私自己流で書きすぎ、、、、?笑 よく使われる表現で言えば、垂直的、という表現でしょうか(*^^*)
テスト8101
いえいえ、ぼくの表現力がないばかりですw
テスト14233
そうなんですか!?むしろ逆なのかと思ってました!w 諦めちゃダメです!
テスト20758
アンヌ・グロのオートコートドニュイ06 アンヌ・グロの白、飲むのは初めてでした。 さすがアンヌ・グロ、レジョナルクラスでこの出来、、、 大好きなテイストです(*^^*) 酸味は綺麗に削ってあり、口当たりがまろやか。 とろみも厚みもまるで暖かい地方で造られたように豊かで甘味たっぷり。 かといってだるく横広がりになることは決してなく、ちゃんと品のある縦要素をキープする繊細な酸。 飲み始めやアタック自体は↑のような感じで素晴らしく。 ただ奥行きや複雑性などはやや欠けるところでレジョナルクラスなのでしょうか。(言うなれば、のレベルですが) 4.2
テスト8101