Dom. Anne Gros Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Blanc Cuvée Marine
ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ

3.20

29件

Dom. Anne Gros Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Blanc Cuvée Marine(ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • 白い花
  • ライチ
  • バニラ
  • レモン
  • パッションフルーツ
  • 洋梨

基本情報

ワイン名Dom. Anne Gros Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Blanc Cuvée Marine
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ29

  • 3.0

    2017/03/27

    (2003)

    価格:4,800円(ボトル / ショップ)

    03のアンヌ・グロがスーパーの冷蔵庫の奥に誰の目にも留まらずに今日まで存在していました(笑)保存状態としてどうなのかと思いましたが、怖いもの見たさで購入。中華料理屋さんに行ったので持ち込んでみました。 ずっと立たされていたようで、コルクが見事に半分に割れました… が、取り残しをお店のソムリエさんに抜いてもらい、無事に注げました。グラスに注ぐとすごい黄金色です!お酢になっちゃっていることを恐れましたが、きちんとワインでした!(笑) 開けたてこそ、古酒っぽい慣れない香りがツーンとしましたが、すぐに落ち着き、柑橘系の酸と果実味で美味しく頂けました^ ^ ただ、香りは弱くなってしまっていたようで、グラスをグルグル回して液体を活発に動かしてようやく香る程度で、先日ワイン会で飲ませて頂いたような、素晴らしいシャルドネ達とは、比べられないレベルでした。 この保存状態でも、ここまでの味をキープできるのは、さすがアンヌ・グロなのかも知れませんが、本当は素晴らしいワインだったんだろうと思うと、ベストな状態で飲んであげられずにゴメンという感じでした…(><)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2003)
  • 3.0

    2017/03/09

    (2014)

    4本目

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2014)
  • 3.0

    2016/11/24

    (2014)

    和食に合わせて飲んで見ました。料理の味を邪魔しないスッキリした味わいです。

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2014)
  • 4.5

    2016/07/18

    (2010)

    『海の日…だからキュヴェ・マリーヌ』 本日海の日だそうです。海の日…って言われても、特にマリンスポーツが好きなどころか泳げない私でございます。特に何するわけでもなく、所用をチャカラカと済ませておりました。 そんな、今夜の海の日らしくないであろうメニューは… ・豚ロースとキノコのクリームソーススパゲティ ・サンマとキャベツのチーズグリル ・イカとセロリのマリネ ・アボカドと生ハムとルッコラのサラダ です。そして今夜はアンヌ・グロさんのブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ・ブラン・キュヴェ・マリーヌ2010をいただこうと思うのです。3年くらい前に買ってはいたのですが、なかなか飲む機会がなく、今に至った次第でございます。まぁ、マリーヌ…海っぽい響きってことで、本日思い切って開けるといたしましょう。 それでは香りの方を…うわーっ、豊かな果実香が鼻腔に広がってきます。トロピカルな香りにすでに夢心地です。たまらず一口…はぁ、美味い!これまた豊かな果実味とヴァニラのニュアンス、ほのかな苦みと気持ち良い甘味と後味の塩気のバランスの良さがたまらないです。 この味わいが食欲をそそり、実際食事も進みます。イカとセロリのマリネやサンマのチーズグリルのようなシーフードにも合いますし、クリームソースのスパゲティとも相性が抜群なんです。 ワイン単体でも豊かな味わいですし、食事と共に飲むとこれまた味の相乗効果で豊かな気持ちになれます。家内からも好評で、ついつい開けてしまいました。 買ってすぐ飲まずに、この日まで眠らせといて良かったかもです。海の日に相応しいキュヴェ・マリーヌでした。

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2010)
  • 3.5

    2016/07/15

    (2011)

    初めにくる酸味 後からくる苦味 温まってくるとバランスする

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2011)
  • 3.5

    2016/07/04

    (2013)

    いい粘性。美味しい。

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2013)
  • 4.0

    2016/07/02

    (2010)

    外観は、輝きと透明感のあるイエロー。粘性はしっかり。柑橘、ミネラル、白い花、杏仁を感じる複雑で濃厚な香り。舌にねっとりとしたエキス分を残す溌剌とした豊かな酸。余韻は非常に長い。ココ2、3年で価格が倍になるも、市場で見かける事がなくなったアンヌさん。買ってて良かった、そしてもっと買っときゃ良かったアンヌさん。2011年にドメーヌ見学へ行ったアンヌさん。ファンなんですけどねぇ、売ってまへん(泣)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2010)
  • 3.5

    2016/01/16

    (2013)

    今日来たばかり アンヌ・グロ オートコートニュイブランキュヴェマリーヌ2013 好きな作り手(^-^) しばらく寝かせます。

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2013)
  • 2.5

    2015/08/12

    (2013)

    アンヌ・グロの「2013 オート・コート・ド・ニュイ キュヴェ・マリーン」。 爽やかな青リンゴの香り。 果実も酸味も厚みがあり充実しています。 塩味すら感じるミネラル豊かな味わい、キュヴェ・マリーンとは良く言ったものですね♪ 海は海でも荒れてません、静かな朝の海。 ただ…今は「酸っぱい!」笑 こういうの、1〜2年したら飲みやすくなるかな??

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2013)
  • 4.0

    2015/07/31

    (2006)

    アンヌ・グロのオートコートドニュイ06 アンヌ・グロの白、飲むのは初めてでした。 さすがアンヌ・グロ、レジョナルクラスでこの出来、、、 大好きなテイストです(*^^*) 酸味は綺麗に削ってあり、口当たりがまろやか。 とろみも厚みもまるで暖かい地方で造られたように豊かで甘味たっぷり。 かといってだるく横広がりになることは決してなく、ちゃんと品のある縦要素をキープする繊細な酸。 飲み始めやアタック自体は↑のような感じで素晴らしく。 ただ奥行きや複雑性などはやや欠けるところでレジョナルクラスなのでしょうか。(言うなれば、のレベルですが) 4.2

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2006)
  • 3.5

    2015/03/18

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ヴォーヌ・ロマネ村の名門グロ一族のドメーヌ・アンヌ・グロの白オート・コート・ド・ニュイ・キュヴェ・マリーヌ11年です。緑がかった濃いめのイエロー。グラスの中で徐々にまろやかになる酸味とやや苦味もあるミネラル感のバランスが調度よい白です。11年で今がまさに飲み頃だと思います。余韻もスッキリと楽しめて大変美味しい白ですね。

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2011)
  • 2.5

    2015/01/01

    (2012)

    正月なので。

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2012)
  • 3.0

    2014/11/30

    (2009)

    暖かい地方の果実の印象(バナナ、パイナップル、パッションフルーツ) 香りがエキゾチックなのでアプリティフに良いと思いました。 神の雫を読んで買ったワインです。神の雫で書いてある事と同じ印象を持ちました。 これを飲んでから確かに食が進みました!! 華やかな香りが印象的です。

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2009)
  • 3.0

    2017/03/19

    (2011)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2011)
  • 2.5

    2016/09/03

    (2014)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2014)
  • 3.0

    2016/08/07

    (2013)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2013)
  • 2.5

    2016/07/19

    (2014)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2014)
  • 4.0

    2016/06/17

    (2013)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2013)
  • 4.0

    2016/02/29

    (2001)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2001)
  • 3.0

    2016/02/28

    (1999)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(1999)
  • 3.0

    2016/02/18

    (2000)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2000)
  • 2.5

    2016/01/05

    (2005)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2005)
  • 3.0

    2015/09/26

    (2011)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2011)
  • 3.5

    2015/05/18

    (2012)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2012)
  • 2.5

    2015/04/14

    (2011)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2011)
  • 3.5

    2015/03/15

    (2011)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2011)
  • 4.0

    2014/12/09

    (2010)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2010)
  • 2.5

    2014/02/13

    (2011)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2011)
  • 2.5

    2013/11/06

    (2011)

    ドメーヌ・アンヌ・グロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブラン キュヴェ・マリーヌ(2011)