ワイン | Dom. Anne Gros Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Blanc Cuvée Marine(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
シラスタラコパスタ?! 白ワインとですね!まさに!!
テスト18738
yukachyさん、シラスではなく神戸でこの時期「釘煮」にしてよく食べるイカナゴの新子(稚魚)の釜あげをパスタにしています。タラコと大葉でレモンバター味でこのニュイの白とベストマリアージュです。
テスト33379
イカナゴなんですね!そういえば少し黒い~関東ではほとんど出回らないですね~一度くぎ煮をいただいて食べましたがすごくおいしかったです~
テスト18738
イカナゴの釘煮は我が家に毎年冷凍常備されています(^-^;)甘辛く煮出されているので白には…??中辛口のシャンパンが合いますかね~(@_@)
テスト33379
おー!そんなに?!一年中食べるんですね!ピノとかにもあいそうな…
テスト18738
ヴォーヌ・ロマネ村の名門グロ一族のドメーヌ・アンヌ・グロの白オート・コート・ド・ニュイ・キュヴェ・マリーヌ11年です。緑がかった濃いめのイエロー。グラスの中で徐々にまろやかになる酸味とやや苦味もあるミネラル感のバランスが調度よい白です。11年で今がまさに飲み頃だと思います。余韻もスッキリと楽しめて大変美味しい白ですね。
テスト33379