ワイン | Dom. Philippe Leclerc Bourgogne Les Bons Batons(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
年末にすき焼きという方って、けっこう多いのですね(゜ロ゜) 先日、友人とそんな話をしてまして(^^;) 安くて美味しいピノ! 紐付けが待ち遠しいです!
テスト39092
大晦日に何を食べるか、ヒアリングして回ったことがありますが、確かにすき焼きは多かったです。逆に「いつもと変わらない」という人がいて、おののきました(笑)inaさん家は何ですか? この造り手はフィリップ・ルクレールという方です!vinicaで知って、ずっと気になってました^ ^
テスト46902
いや~うちも年越し蕎麦を食べる以外は普段と変わりません(^^;) 元旦におせち、2日目にしゃぶしゃぶというのはあります。 フィリップ・ルクレール、チェックしてみます(^^ )
テスト39092
おぉ!inaさんも普段通り派だったのですね! でもうちは、お正月におせちを食べない派なので、年末年始は、本当に家によって色々なんですね^ ^
テスト46902
あけましておめでとございます! この造り手さんのワインが1本ウチにもありますが、セラー泣かせですね笑 一番上の少し高さがあるスペースで何とか… ACブルも飲んでみたいです♪
テスト16233
あけましておめでとうございます!^ ^ 今年は末永先輩とワインを飲むことを目標にがんばりますのでよろしくお願いします(笑) うちのセラーは、赤の最上段が3本しか入らないので、場所の取り合いです(><) この造り手のジュヴレ・シャンベルタン飲んでみたいです^ ^
テスト46902
初めて売ってるの見ました!ワインのボトルとは思えない形してるのですね。これはセラーに入らないですね… シュヴレ・シャンベルタンらしい力強い骨格です。ワインを「出汁」と表現するのに疑問を感じていましたが、まさに鰹節のかおりでした。これなんですね。しばらくすると、ぐーっとピノ・ノワールの香りが押し寄せてきます。ジュブレっぽいとはこういうことなのでしょうか。 大晦日は子供の頃からすき焼きと紅白と決まっています^ ^
テスト46902