Dom. Philippe Leclerc Bourgogne Les Bons Batons
ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン

3.20

110件

Dom. Philippe Leclerc Bourgogne Les Bons Batons(ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • プルーン
  • バラ
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • コーヒー

基本情報

ワイン名Dom. Philippe Leclerc Bourgogne Les Bons Batons
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ110

  • 3.0

    2017/03/25

    (2011)

    口当たりが滑らかで、酸味も抑えられた味だった。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2011)
  • 2.5

    2017/03/17

    遅い帰宅...で、お料理も出来ず... ワインは久々のフィリップ ルクレール レ ボンバトン 12。ピノとしては、非常に濃い色調。始めは固さが顕著でしたが...でも定石通り、鉄とハーヴのニュアンス。時間は限られても、ブルゴーニュワインを楽しめる幸せを感じます!^_^

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン
  • 3.5

    2017/01/28

    (2011)

    久々にブルゴーニュ! なかなか良い(^o^)

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2011)
  • 3.5

    2017/01/18

    (2011)

    ブルゴーニュのピノというイメージに比して、しっかりとした味わい!スカモルツァチーズにも合う~!美味しい~!

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2011)
  • 2.5

    2017/01/15

    (2013)

    ボトルが重いー。このボトルの重さってワインの味や質に関係があるんかしら??しっかりした瓶だと熟成に向くとか?? 以前、南仏でなんちゃってスタージュしたときにボトル工場がいくつかあってその中から好きなボトルを買い付けるって聞いたけど、あくまでも、既製品として厚みのあるボトルを好んでるてだけの話なのかなぁー。 でも、ピノとはいえ、樽の比較的効いてるちょっと円やかダンディなこのワインならボトルの厚みは重厚感を演出できていーのかも??

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2013)
  • 3.0

    2016/12/31

    (2013)

    価格:2,300円(ボトル / ショップ)

    初めて売ってるの見ました!ワインのボトルとは思えない形してるのですね。これはセラーに入らないですね… シュヴレ・シャンベルタンらしい力強い骨格です。ワインを「出汁」と表現するのに疑問を感じていましたが、まさに鰹節のかおりでした。これなんですね。しばらくすると、ぐーっとピノ・ノワールの香りが押し寄せてきます。ジュブレっぽいとはこういうことなのでしょうか。 大晦日は子供の頃からすき焼きと紅白と決まっています^ ^

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2013)
  • 3.0

    2016/10/15

    (2013)

    価格:2,570円(ボトル / ショップ)

    本当に久し振りのフィリップ・ルクレール。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2013)
  • 3.0

    2016/07/18

    (2013)

    価格:2,480円(ボトル / ショップ)

    フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ・ルージュ レ・ボン・バトン2013 色調は普通の濃さだが、僅かに濁りのようなものあり。あまり香りはたたず、味わいは薄旨系か?思ってたより良かった。 二日目もあまり変わらずの味わい。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2013)
  • 3.5

    2016/07/17

    (2013)

    骨格しっかり香りもよい。ACブルとしてはかなりいけてる。上級キュヴェは若いとエグいがこれは若くてもいけます。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2013)
  • 4.0

    2016/07/10

    (2013)

    大好きなフィリップルクレール。 樽の効いたスパイシーなブルゴーニュ。美味しい。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2013)
  • 4.0

    2016/07/01

    (2013)

    大好きなフィリップルクレール。 コルクも上手く抜けた(笑)

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2013)
  • 3.5

    2016/06/08

    (2013)

    樽の効き方が好み。初日の味が好き。あと独特な形のボトルがかっこいい。実は前に見た時に一目惚れして、ずっと飲んでみたかったワインなのです。多分この生産者のワインにハマると思う。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2013)
  • 1.0

    2016/05/20

    (2002)

    酒屋さんにも飲み頃過ぎてるよと言われ買ったが、やっぱりダメでしたw

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2002)
  • 3.5

    2016/05/06

    (2005)

    ドライフルーツ、熟したチェリー、腐葉土やマッシュルームなどの熟成香。果実味はまろやかだが、酸や苦味を比較的はっきりと感じられ大きめのボディ。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2005)
  • 3.0

    2016/03/13

    (2012)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    少し酸味が気になったけど、十分美味しい!

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2012)
  • -

    2016/01/13

    (1999)

    問屋さんの保存が悪すぎたのか、コルクが崩壊して、コルク抜きが抜けず、コルクも抜けず、中に落ちてしまった。挙句デキャンタージュの状態で、濁りがすごく、これはもう飲めるとか飲めないのレベルではなかった。 ブショネを超えた最悪の状態… フィリップルクレールファンとしてはがっかり極まりない。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(1999)
  • 3.0

    2015/12/28

    可もなく不可もなく(笑)

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン
  • 3.5

    2015/11/27

    (2012)

    特徴ある美しいフォルムのボトルにワイルドな印象のラベル…フィリップ・ルクレールの力強いイメージってこんなところからも感じられます。 この新しいヴィンテージもACブルゴーニュのレベルを遙かに越えた凝縮感と言えますね。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2012)
  • 2.5

    2015/11/14

    (2011)

    今週は、飲みすぎた…その1

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2011)
  • 3.0

    2015/11/13

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    以前から飲んでみたかったフィリップ・ルクレールのルージュです。 バラからスミレに香りが変わり、穏やかで丸みのある味わいで酸は少なめでマイルド。 ボトルがシャンパンのようで立派です^_^ 休みでゆっくりしてるので、久しぶりに¥1000以上のを飲みましたが感性に染みわたります(*^_^*)

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2012)
  • 2.0

    2015/11/06

    ヤケ酒 やたら堅牢、これが現実の味か・・・苦いな。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン
  • 3.0

    2015/11/04

    (2012)

    うまやすピノ。ちょっと若い

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2012)
  • 2.5

    2015/10/01

    (2011)

    ピノくらべ其の三 ブルピノ。穏やかで上品。予想通りでした✨

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2011)
  • 2.5

    2015/08/21

    (2011)

    いやー本当に仕事が忙しいです!ビジネス的には、非常に良い傾向ですがね! やっと帰宅後、本日は超久々の「フィリップ ルクレール ブルゴーニュ レ ボンバトン 2011」です! 正にジュヴレの鉄のニュアンス!ただ、いささか酸が足りないですかね...でもまあ美味しいです。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2011)
  • 3.5

    2015/08/21

    (2011)

    さらっとした味わいだけどエグくない、美味しいー!

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2011)
  • 2.5

    2015/07/06

    (2012)

    セラーの中で場所を取る形状のボトル。でも重厚感があり、妙に歴史を感じさせるエチケットも好みだ。 スパイス、フランボワーズとカシスのフルーツ香。旨味とタンニンのバランスは洗練されており、このクラスにしてはボディも力強い。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2012)
  • 3.5

    2015/06/05

    (2010)

    フィリップ・ルクレール 雄々しい、ジュヴレ産のレジョナル。力強い果実味の後ろに野性を感じる。フィリップ弟者のもうひとつ上も知りたくなりました。いや、次は兄者の門を叩くか…

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2010)
  • 4.0

    2015/05/21

    (2012)

    村名格を思わせる美味さ。 ビーフシチューと良く合いました。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2012)
  • 2.5

    2015/05/17

    (2011)

    その6。

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン(2011)
  • 4.0

    2015/05/16

    価格:3,900円(ボトル / ショップ)

    うんまい(*´ω`)

    ドメーヌ・フィリップ・ルクレール ブルゴーニュ レ・ボン・バトン